[解説]ビットコインNFT:Ordinal NFTの仕組みと発行手順

NFTは一般的に、イーサリアムブロックチェーンを基盤としたトークンとして知られている。だが最近では「ビットコインNFT」に注目が集まっており、「Ordinal NFT」「ビットコインOrdinals」とも呼ばれている。

2023年1月にビットコインのメインネットに「Inscriptions」と呼ばれる仕組みが導入されたことで、ビットコインブロックチェーン上のNFTであるOrdinal NFTの作成が可能になった。この新しいプロジェクトは、NFTのファンとアンチの双方の心を掴んだ。CoinDeskはOrdinalsについて、ビットコインでの開発への関心を再び盛り上げたこと、暗号資産エコシステム全体を押し上げる可能性を持つことなどを報じた。

ビットコインへの一見無味乾燥な追加機能に対するものとしては、かなり大げさな賛辞だ。ニュースを聞いて次のような疑問を持っている人もいるだろう。

ビットコインNFTの仕組みは? Ordinal NFTと他のNFTの違いは? そしてもちろん、Ordinal NFTを手に入れるにはどうしたら良いのか? と。

Ordinal NFTの仕組み

Ordinal NFTは「Inscriptions」を使って機能する。Inscriptionsは、ケイシー・ロダーモー(Casey Rodarmor)氏が開発、ビットコインの最小単位(ビットコインの1億分の1)であるサトシに「追跡、移動、意味の付与を可能にする個別のアイデンティティ」を与える。

「ビットコインメインネット向けのInscriptionsの準備がついに整った。

InscriptionsはNFTのようなものだが、真のデジタルな創造物。つまり、分散型、変更不可能、常にオンチェーンに存在し、ビットコインネイティブ」

簡単に言うとOrdinalプロトコルは、サトシに連番を割り当てる。番号が割り当てられると、サトシは画像、テキスト、動画などのデータを記録できるようになる。そして、そうしたデータは永遠にビットコインブロックチェーンの一部となり、Ordinal対応のビットコインウォレットやOrdinalビューアーを使って見ることができる。

他のNFTとの違い

Ordinal NFTと他のNFTの大きな違いはデータの保管方法だ。

ほとんどのNFTは、ERC-721規格に基づき、イーサリアムブロックチェーン上で作られる。ERC-721は、イーサリアムエコシステム全体で適切に認識されるようにNFTの生成方法を定めた規格だ。

ERC-721に基づいてNFTが生成されると、メタデータ・ファイル、つまりデータについての情報を提供するデータに、NFTの情報が記録される。NFT自体は、なんらかのアイテムの所有権を証明するコントラクトで、その詳細がメタデータに記載されていると考えるとよいだろう。

最も一般的なNFT、つまりデジタルアートの場合、アート作品のJPGファイルは一般的にイーサリアムブロックチェーンの外側で保管されており、メタデータにはそのファイルへのリンクが含まれる。つまり、実際のアート作品やファイルはブロックチェーン上に組み込まれておらず、変更を加えることが可能だ。

ビットコインのOrdinal NFTは、NFTについて記載したメタデータ・ファイルが存在しない。代わりにすべてのデータファイルがビットコイントランザクションの「witness signature field」に保管される。つまり、Ordinal NFT全体がブロックチェーン上に存在している。

このことが重要なのかどうかはユーザー次第だが、Ordinal NFTは、NFTをさらに変更不可能なものにする。

Ordinal NFTの発行方法

Ordinal NFTはまだ新しく、エコシステムも整備中で、アクセス方法は限られている。現状、Ordinal NFTを自身で発行する方法は主に以下の2つ。

1つ目は、ビットコインノードを運営し、ノード上で発行プログラムを実行すること。だがこの方法は技術的に複雑で、テクノロジーに精通した人やNFTが本当に好きな人向けだ。

もう1つは、ノーコード(プログラミングが不要な)発行ツールを使うこと。はるかに簡単で、発行プロセスで第三者を少し信頼する必要があることを気にしなければ、特に問題はない。

私は「Gamma」と呼ばれるツールを使って発行したOrdinal NFTを保有している。ビットコインに慣れ親しんだ人にとっては比較的シンプルだが、ところどころ厄介なところもある。

私が発行した方法を紹介しよう。

まず、ある程度のビットコイン(50ドル程度)を持っていることを確かめる。取引手数料の支払いに必要だ。ビットコインが入ったウォレットは、タップルートのアドレスに送信可能なものであること。

タップルートをサポートしているウォレットとサービスのリストはこちら

この中の「Send to Bech32m」の列をチェックする(「Send to Bech32」ではないので要注意)。この行が「Yes」になっていれば、そのウォレットからタップルートアドレスにビットコインを送信できる。コインベースやバイナンスなど、人気取引所の中にもタップルートに対応していないところがあるので注意してほしい。

取引手数料用のビットコインをウォレットに用意したら、Ordinal NFTの発行を開始できる。私がGammaを使って初めてOrdinal NFTを発行したプロセスを順を追って説明しよう。OrdinalsBotを使うこともでき、プロセスはほとんど同じだ。

  • https://gamma.io/ordinalsにアクセス。
  • Inscriptionのタイプ(画像ファイルまたはプレーンテキスト)を選択する。
Inscriptionタイプ選択画面(Gamma)
  • デスクトップからファイルを選択して希望のファイルをアップロードするか、テキストを所定の欄に直接入力する。
  • NFT発行の待ち時間に応じて手数料を選ぶ。いくつかの手数料ごとに、発行にかかる推定時間が表示されている。
手数料選択の画面(Gamma)
  • 次は、少し複雑なステップとなる。発行したOrdinal NFTを送信するビットコインアドレスを指定する。アドレスはタップルートアドレス、またはOrdinal対応アドレスでなければならない。
Ordinal送付先アドレス指定の画面(Gamma)

私のおすすめは「Sparrow Wallet」を使うことだ。Ordinal NFT用にSparrow Walletをセットアップするためのガイドはこちら

Sparrow Walletをセットアップできたら、Gammaのウェブサイトの「Recipient bitcoin address(受け取りビットコインアドレス)」の欄に入力する。アドレスの最初の4文字が「bc1p」となっていることを確かめよう。タップルートアドレスであることを示す文字列だ。

その後のプロセスは以下のとおり。

  • Ordinal NFT発行の手数料を支払う。つまり、指定のビットコインアドレスに指定額のビットコインを送る。このアドレスも「bc1p」で始まるものだ。ここは慎重に行うことがとても大切。ビットコインの扱いを熟知し、慣れていない限り、Ordinal NFTの受け取りに使ったウォレットとは違うウォレットからビットコインを送ることをおすすめする。気をつけないと自分で作ったNFTを間違って送ってしまい、NFTにアクセスできなくなる可能性がある。
  • NFT発行を待つ。選択した手数料によっては数日かかることもある。発行のステータスをチェックするためのリンクが送られてきているはずだ。
  • 無事発行されたら、Ordinalビューアーを使ってNFTを楽しもう。

いつものように、ビットコインブロックチェーン上での行動は十分認識し、注意して行おう。

Ordinalsは新しいもので、細心の注意が必要だ。ビットコインブロックチェーン上での行動はすべてトラッキング可能。つまり、あなたがしたことはどんなことでも、おそらくわかってしまう。

それでは、Ordinal NFTの世界を楽しんで!

|翻訳・編集:山口晶子、増田隆幸
|画像:本記事担当者のビットコインOrdinal NFT(ordinals.com)
|原文:Bitcoin NFTs: What Are Ordinal NFTs and How Do You Mint One?