ビットコインは今週、「カンファレンスの呪縛」を解けるか?
  • ここ数年で恒例になっており、今年もラスベガスで開催される年次ビットコインカンファレンスでは、多くの発表が期待されている。
  • しかし、歴史的に、ビットコインは少なくともこのようなカンファレンスの後、短期的には下落する傾向がある。
  • 機関投資家の関心が高まる中、市場は2025年にこのパターンが破られることを用心深くも期待している。

ビットコイン(BTC)は、ラスベガスで今週開催されるビットコインカンファレンスを控え、10万9000ドルを超える史上最高値に近い価格で取引されているが、トレーダーやアナリストは、こうしたイベントの後にパフォーマンスが悪くなる傾向があるかどうかを注視している。

ギャラクシー・リサーチ(Galaxy Research)が2019年のサンフランシスコから2024年のナッシュビルまで過去5回のビットコインカンファレンスの過去データを集計したところ、ビットコインはおおむね、これらのイベントの期間中、そして特に終了後に不調であることが明らかになった。

例えば、2019年のイベントでは、会期中に10%下落し、翌月には24%下落した。マイアミで開催された2022年のカンファレンスでも、会期中に1%下落し、翌月には29%急落するという、似たような軌跡を辿った。しかし、これらはいずれも弱気相場のさなかに起こった。

しかし、2023年のような強気相場の年であっても、値動きは横ばいかわずかなマイナスとなった。

昨年7月にナッシュビルで開催された直近のカンファレンスでは、当時大統領候補であったドナルド・トランプ氏が戦略的ビットコイン準備金の創設を約束し、会期中には4%の上昇を記録したが、直後に20%の急落を記録した。

J.D.バンス現副大統領が参加する今年のカンファレンスは、機関投資家の参加が増加していることから、大きく異なる可能性がある。とはいえ、不利な過去のデータが積み重なっているため、ビットコインはテクニカルなものと同様に心理的なハードルにも直面している。カンファレンスの週は「ニュースで売る」時期となっているのだ。

|翻訳・編集:山口晶子
|画像:2019年にサンフランシスコで開催された初のビットコインカンファレンス(Kevin McGovern / Shutterstock.com)
|原文:Can Bitcoin Break Conference Curse at This Week’s Las Vegas Event?