インヴァスト証券(トライオートFX・シストレ24)――自動売買FXの仕組みとコストを解説
インヴァスト証券 は2011年から自動売買システムの提供を始め、同社が持つ2つの店頭FXブランド「トライオートFX 」「シストレ24」で自動売買取引が可能となっている。
(※ただし、シストレ24は2021年3月中旬にサービス終了の予定)
自動売買だけでなく、任意のタイミングで売買を行う「マニュアル注文」にも対応しており、業界最低水準のコストで取引が可能だ。
インヴァスト証券は、顧客から預かった資金を会社資金とは分別し、信託銀行に委託する「信託保全」 の体制を整えている。インヴァスト証券に万が一のことがあっても安心だ。またJASDAQ上場企業「インヴァスト株式会社」の100%子会社であるという点でも、信頼できる。
【FX31社をタイプ別ランキングで徹底比較したい方はこちら】
インヴァスト証券の概要――裁量取引+自動売買システム
インヴァスト証券は自動売買取引システムを2種類提供している。「トライオートFX」と「シストレ24」だ。どちらも自分の裁量で取引する「マニュアル注文」機能を備えているが、取引を事前に設定した条件で自動的に繰り返す自動売買ができる点が特徴である。
トライオートFX | シストレ24 | |
自動売買の種類 | 設定型/選択型 | 選択型 |
自動売買のロジック | 自分で設定 | 非公開 |
自動売買の手法 | ストラテジーによる | レンジ追尾 |
自己裁量取引 (マニュアル注文) | 可能 | 可能 |
「トライオートFX」 自分で売買プログラムを作る「設定型」の自動売買
トライオートFXの自動売買は、自分で売買条件を設定して行う「設定型」の自動売買だ。自分で自動取引の条件を設定する「ビルダー機能」のほか、「自動売買セレクト」からすでに設定された自動売買プログラムを選択することもできる。
ビルダー機能では利益確定や損切の設定を行い、自動売買プログラムを作る。過去のチャートから設定した条件で自動売買していた場合の結果をシミュレーションすることも可能だ。
トライオートFXの自動売買は、一回の取引で数百円の利益を積み重ね、年単位で10~30%超の利益率を目指す 。地味だがFXの特性を活かして、戦略的な資産運用をしたい方におすすめだ。
トライオートFXは、値動きに応じて連続して注文と決済を繰り返す、リピート系自動売買だ。連続注文とも呼ばれるリピート系自動売買は、「新規注文」「決済注文」「次の新規注文」の各条件を設定することで、繰り返される。
自由な設定ができる「ビルダー機能」
「ビルダー機能」には、「シングルカスタム」と「マルチカスタム」がある。
「シングルカスタム」は、自動売買を一つ一つ上限100本まで作成でき、作成した自動売買は複数本同時に稼働させられる。トライオートFXの中でも、最も自由度の高いカスタマイズが可能で、自分だけの新しいロジックを作れる。
「マルチカスタム」は、設定の異なる自動売買を複数本同時に作成できる機能で、作成したロジックは同時稼働できる。後述の「コアレンジャー」や「ハーフ」のような自動売買の作成も可能だ。
作成した自動売買は、稼働させる前に必ずシミュレーションでパフォーマンスを確認しよう。シミュレーションの結果は損益の他、リスクリターンのバランスにより「Excellent」「very Good」「Good」「Bad」の4段階で評価される。単体のロジックでは評価が低くても、組み合わせることで高評価となる場合もあるので、自分だけの組み合わせを作成してみるのも良いだろう。
口座開設してみる(無料)
公式キャンペーン情報を確認
初心者も安心の「自動売買セレクト機能」
トライオートFXの「自動売買セレクト機能」は「ビルダー機能」のような複雑な設定は不要だ。通貨ペアと自動売買ロジックを取引画面の「セレクト一覧」から選択して、「カート」に入れるだけで自動売買が始められるため、自分でロジックを設定することに不安がある初心者にもおすすめだ。
「自動売買セレクト」には、「コアレンジャー」「ハーフ」「スワッパー」の3つのロジックが搭載されている。
「コアレンジャー」は、レンジと言われる価格変動幅を、中心となる「コアレンジ」と大きな値幅の「サブレンジ」の二つに分け、売買を繰り返す。「コアレンジ」では比較的小さな値幅の中で細かく売買を繰り返し、価格が「コアレンジ」を抜けて「サブレンジ」に到達すると、価格の戻りを想定した、いわゆる「逆張り」をする仕組みだ。
「ハーフ」は、想定レンジの中央値から上では売り、下では買いだけの取引をする仕組みとなっている。
「スワッパー」は、高金利通貨ペアのスワップポイントを狙った運用に最適化された仕組みで、決済注文から更に大きく下がったら新たな新規買い注文を入れる設定だ。価格の値動きに合わせて長期的に買い下がっていくため、価格変動による利益確定をしつつスワップポイントによる利益も期待できる。
各ロジックは損切り設定がされていないため、余裕のある証拠金の用意と、無理のない取引数量の調整に留意したい。少ない証拠金では、すぐにロスカットされるリスクもある。各ロジックを「カート」に入れると、推奨証拠金が表示されるので、参考にしても良いだろう。
また「セレクト一覧」内の「スペシャル」からは、インヴァスト証券公認の「認定ビルダー」が作成したオリジナル自動売買の選択もできる。
トライオートFXで取引できる通貨ペアは以下17種だ。

「南アフリカランド/円」は1万通貨単位、それ以外の通貨ペアは1,000通貨単位から取引できる。最小取引単位はマニュアル注文、自動売買で共通だ。1回の注文数量の上限は、マニュアル注文で1,000万通貨まで、自動売買注文は200万通貨までだ。
トライオートFXのロスカット水準
トライオートFXのロスカット水準は、有効比率100%だ。
なお有効比率は、証拠金に建玉の評価損益を加えた「有効証拠金」に対する、建玉を保有するための「必要証拠金」の割合をパーセントで表す。計算式は以下の通りだ。
有効比率=有効証拠金額÷必要証拠金額×100
なおトライオートFXでは、ロスカットの前に二度のアラートが発せられる仕組みとなっている。
有効比率150%を下回った段階でプレアラートメール、120%を下回った段階でアラートメールが登録メールアドレスに送られる。
そのまま損失が拡大し、有効比率100%を下回った時点で、保有建玉は強制的に全決済され、未約定の注文は全てキャンセルされる。
なお、ロスカット判定は一定時間ごとに行われる。そのため急激な価格変動があった場合、定められたロスカット水準を大きく下回って強制決済され、預け入れた証拠金以上の損失を被る可能性もある。
自動売買の取引であっても、システムの停止や手動による建玉の決済はできる。急激な価格変動による大きな損失を避ける準備はしておきたい。
口座開設してみる(無料)
公式キャンペーン情報を確認
「シストレ24」 すでに設定されたシステムを選ぶ「選択型」の自動売買
シストレ24では、「ストラテジー」と呼ばれる、すでに設定された自動売買プログラムが一覧で用意されている。ストラテジーを選ぶだけで自動売買取引を始めることが可能だ。
各ストラテジーには、過去の実績など情報がまとめられた「ストラテジーカード」が用意されている。どのストラテジーを選ぶか、詳細なデータを確認しながら選択することができる。
取引はシストレ24のマイページ「Myシストレ24」の取引画面から始められる。証拠金やポジションのチェック、ストラテジーのパフォーマンス、検索、取引履歴等が視覚的にわかりやすく、初めての方でも迷わず利用できる。
シストレ24には、初心者向けの「フルオート」、中級者向けの「ストラテジー検索」、上級者向けの「ジョイントレード」の3つの機能がある。
「フルオート」は、シストレ24の運用で最も重要なストラテジーの入れ替えを自動的に行うことができる機能だ。入れ替え条件も選択できるため、自動売買が初めての初心者も取り組みやすいといえる。
また「俺のフルオート」では、他の人が設定しているストラテジーが公開、共有されている。収益率も確認できるので、高収益のストラテジーを使うのも手だ。
「ストラテジー検索」には、「Myシストレ24」に表示されているステータスアイコンの組み合わせで検索する方法と、より細かい条件設定ができるカスタム検索がある。
ステータスアイコンは、「好調」「不調」などの状態が分かるアイコンや「ルーキー」「ベテラン」などの登録期間がわかるアイコン、「損小利大」「高勝率」などの特徴が分かるアイコンなど、イラストでわかりやすく表示されている。
アイコンを組み合わせて見ることで、より詳しくストラテジーを知れる上に、リスク分散にも役に立つ。
またカスタム検索では、運用期間、取引量、通貨ペア、最大ドローダウン(建玉保有中の最大評価損)など細かな条件設定でストラテジーを検索できる。
気に入ったストラテジーは、「ウォッチリスト」に加えておこう。どのような自動売買であっても相場状況によって設定を変更する必要がある。相場状況別に得意なストラテジーをウォッチリストに加えておけば、いつでも様子を確認でき、設定の変更もスムーズだ。
「ジョイントレード」は、ストラテジーが保有している建玉に途中からジョイン(参加)できる機能だ。ストラテジーが稼働しているか否かにかかわらず、途中参加できる。
ステータスアイコンや、平均利益、平均取引時間等を確認し、ジョインするストラテジーを決める。そのうえでタイミングを計ってジョインするため、裁量の要素が大きくなる。上級者向けの取引方法と言えるだろう。
シストレ24で取引できるのは以下27通貨となっている。

最小取引数量は5,000通貨で、1,000通貨単位で取引できる。ストラテジーによっては最小取引単位が5,000通貨以上に設定されている可能性がある。
シストレ24のロスカット水準
シストレ24では、「必要証拠金率」が80%を超えるとアラートが発せられ、登録メールアドレスにメールが送られる。さらに損失が拡大し、「必要証拠金率」が100%を上回るとロスカットとなり、保有中の建玉は強制的に全決済、未約定の注文は全てキャンセルされる。
なお必要証拠金率の計算式は以下の通りだ。
必要証拠金率(%)=必要証拠金÷有効証拠金×100
トライオートFXの有効比率とは、必要証拠金と有効証拠金の関係性が逆になっている点に気を付けたい。シストレ24でロスカット水準とされている「必要証拠金率」は、大きくなるほど危険だ。
口座開設してみる(無料)
公式キャンペーン情報を確認
インヴァスト証券の取引コスト――トライオートFXは固定、シストレ24は変動コスト
インヴァスト証券の取引コストは「トライオートFX」と「シストレ24」で異なる。
トライオートFXの取引コスト 自動売買は上乗せコスト
トライオートFXの取引コストは以下の通りだ。自動売買では、マニュアル注文の取引コストに加えて取引単位ごとに上乗せの手数料が設定されている。
取引コスト(マニュアル注文) | |
米ドル/円 | 0.3銭 |
ユーロ/円 | 0.5銭 |
豪ドル/円 | 0.6銭 |
英ポンド/円 | 1.0銭 |
NZドル/円 | 1.7銭 |
カナダドル/円 | 1.9銭 |
スイスフラン/円 | 2.0銭 |
トルコリラ/円 | 1.5銭 |
南アフリカランド/円 | 1.8銭 |
自動売買の場合、上記に加え、以下のコストが加算される。
- 1万通貨未満:0.2銭
- 10万通貨未満:0.1銭
- 50万通貨未満:0.05銭
- 50万通貨以上:無料
トライオートFXの取引コストを、矢野経済研究所が公表した「有力FX企業17社月間データランキング」で上位にランクインしたFX会社と比べてみよう。
「米ドル/円」と「ユーロ/円」、「豪ドル/円」の3通貨で比較すると、他社とほぼ同水準のコストだとわかる。インヴァスト証券は自動売買が特徴的だが、マニュアル注文でも低コストで有利な取引ができるといえるだろう。

シストレ24の取引コスト 変動コスト+「投資助言報酬」
シストレ24の取引コストは変動制のため、タイミングによって異なる。変動制のコストには「投資助言報酬」として、1,000通貨あたり1円のコストが含まれることに留意しよう。
インヴァスト証券の取引ツール――自動売買の登録機能と高機能チャート
インヴァスト証券は、トライオートFX向けに「トライオートFX(PC版)」、そしてシストレ24向けに2つの「ミラートレーダー」と「Myシストレ24」という取引ツールを用意している。取引ツールはすべて無料だ。いずれも自動売買の登録や設定を行いやすい仕様になっている。
「トライオートFX(PC版)」にはマニュアル注文にも対応しており、高機能チャートを確認しながら任意の取引が可能となっている。
「ミラートレーダー」はイスラエルのトレーデンシー社が開発した世界中で利用されている選択型自動売買の取引システムで、「Myシストレ24」はインヴァスト証券がより使いやすいよう独自開発した取引ツールだ。
「Myシストレ24」ではストラテジーの検索機能が充実しており、ストラテジーの稼働もすぐに行える。ただし、シストレ24のマニュアル注文はミラートレーダーのみの対応なので注意が必要だ。
なお、シストレ24とミラートレーダーは連携されており、どちらで売買しても情報は共有できる。
またトライオートFX、シストレ24はどちらもスマートフォンに対応しているため、外出先でも自動売買の稼働状況を確認したり、設定を変更したりできる。
口座開設してみる(無料)
公式キャンペーン情報を確認
トライオートFXのクチコミ(口コミ)・評判は?
スプレッド以外の手数料を払いたくないトレーダーにはピッタリ

★★★★★5点
30代・男性自動売買を始めるのは勇気がいるが……

★★★★4点
50代・男性自動売買を始めるにあたりかなり勇気もいりましたがトライオートFXは小ロットで通貨ペアも豊富なため長いスパンで潮目の通貨を狙えばあとは自動で売買してくれるので正直ほったらかしで利益確保が狙えました。高度なテクニックも豊富に用意されています。初心者にもかなり始めやすい内容となっているので、自動売買気になっている人にはかなりお薦めです。
寝ている時間や土日など曜日に関係なく取引が可能

★★★★4点
20代・男性インヴァスト証券のキャンペーン
FXで積立資金が貯まるマネーハッチキャンペーン
このキャンペーンは、トライオートFX、シストレ24、クリック365の全てが対象で、1万通貨の新規取引あたり、1円がマネーハッチに積み立てられる。積み立てられた原資は、「トラーオートETF」で自動買い付けされる。このキャンペーンの参加には、投資先である「トライオートETF」の口座開設に加え、公式サイトからの申し込みが必要だ。
キャンペーン期間は2020年9月1日(火)から2021年2月26日(金)までで、複数サービスで参加可能となっているため、トライオートFX、シストレ24、くりっく365全ての取引がカウントされる。
カウントは、自動売買とマニュアル取引どちらも対象だ。なお最低取引単位が10万通貨の通貨ペアは、10万通貨の新規取引につき1円のキャッシュバックとなる。
口座開設してみる(無料)
公式キャンペーン情報を確認
注目の有力FXサービス
FX会社名 | 口座開設 | ポイント | 詳細情報 |
![]() |
![]() |
口座開設数は国内最大 | 詳細情報 |
SBI FXトレード![]() | 口座開設![]() | 最小1通貨から取引可能、積立FXも対応 | 詳細情報 |
LIGHT FX![]() | 口座開設![]() | スワップポイントに定評、実践的な情報コンテンツ | 詳細情報 |
![]() | ![]() | 1,000通貨単位、クイック入金や24時間サポート体制 | 詳細情報 |
![]() | ![]() | 楽天ポイント・グループのシナジーで若者が流入 | 詳細情報 |
マネックス証券 | 口座開設 | リスク管理しやすい仕様、外貨出金が可能 | 詳細情報 |
LINE FX![]() | 口座開設![]() | シンプル設計や通知機能がライトユーザーに便利 | 詳細情報 |
ゴールデンウェイジャパン![]() | 口座開設![]() | スプレッド業界最狭水準、MT4利用可 | 詳細情報 |
FXブロードネット![]() | 口座開設![]() | 豊富な取引コースや自動売買が好評 | 詳細情報 |
LION FX(ヒロセ通商)![]() | 口座開設![]() | 最高水準の取扱通貨ペア数、多様なキャンペーン | 詳細情報 |
ネオモバFX | 口座開設 | Tポイント利用可、少額からの投資にも強み | 詳細情報 |
トライオートFX | 口座開設 | 自分で自由度高く作成可能な「設定型」の自動売買 | 詳細情報 |
JFX![]() | 口座開設![]() | 約定力に定評、スキャルピングも | 詳細情報 |
セントラル短資FX | 口座開設 | 値動きを予測する「みらいチャート」が好評 | 詳細情報 |
OANDA Japan | 口座開設 | 豊富なテクニカル指標・描画オブジェクト標準装備 | 詳細情報 |
アヴァトレード・ジャパン | 口座開設 | 日本初MT5に対応 | 詳細情報 |
アイネットFX![]() | 口座開設![]() | 裁量取引も、自動売買取引も可能 | 詳細情報 |
FX初心者が見るべき情報一覧
FX会社口座比較ランキング──スプレッド、スワップポイント、通貨ペア、タイプ別
FX取引のやり方 口座開設からテクニカル分析、確定申告まで解説
FXのリスクと対策――レバレッジ、ロスカット、証拠金、スプレッド、損切注文
FXと株との違いとは?――レバレッジやスワップポイント、取引時間も解説
FXの取引ツールを選ぶポイント5つ――入門者向け・タイプ別に紹介
(画像:Shutterstock)
※ 本サイトは情報提供を目的としており、証券/FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。本サイトに記載の各証券会社や各サービスの評価は、投資家向けアンケート調査結果や独自評価軸に基づいて作成していますが、各サービスの内容の正確性、信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者ご自身で各取引所やサービスの内容をご確認ください。
※ 投資を行う際は、 証券/FX投資におけるリスクを了承の上、利用者ご自身の判断で行ってください。万が一、これらの情報に基づいて利用者が損害を被ったとしても、当社は一切の責任を負いません。
※ 本サイトに記載されている価格、手数料等の情報は、当該証券/FX 取引業者の説明に基づき、各サービスの公式サイト等に記載されている特定時点の情報を記載したものです。最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。また、キャンペーン・特典等は、広告主により実施されるものであり、利用の際は各広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
※ 本記事内のリンクから口座開設を行うと、CoinDesk Japanは対価として収入を得ることがあります。
※ 本サイトを利用されると、CoinDesk Japanの利用規約に同意したものとみなされます。以上の注意事項とともに利用規約についてもご了承ください。