「クリプトに投資する」大手ゲーム企業がツイートしたワケ

ある大手ゲーム企業のツイッターアカウントが、仮想通貨に賭けると誤解されるようなツイートを行い、仮想通貨ユーザーをガッカリさせた。

9月19日(現地時間)午後早く、エレクトロニック・アーツ( Electronic Arts)のツイッターアカウントは「クリプトに投資する」と何気なくツイートした。ツイートは1万を超える「いいね」を集め、4000回以上リツイートされた。多くのツイッターユーザーはアカウントは乗っ取られたと考えた。

「クリプトに投資する」

同社は「Madden」や「FIFA」といったスポーツアクションゲームで知られる。このツイートは実は、10月に発売予定のゲーム「Apex Legends Season 3: Meltdown!」の新キャラクターを紹介するためのマーケティング施策だった。 

新キャラクターの名前は「クリプト(Crypto)」、ここでは伝統的な「暗号」を意味していた。仮想通貨ではなく。

同社の別のアカウント@EAAccessは「クリプトに投資する」とのツイートに対して「兄弟、なぜこんなことをするのか? 父を失望させる」と問い返した。

残念ながら、最終的に失望させられたのは「父」ではなく、仮想通貨ファンだった。

翻訳:CoinDesk Japan編集部
編集:増田隆幸
写真:Crypto image via EA.comShutterstock
原文:Game Maker Electronic Arts Trolls Crypto Twitter

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する