※当サイト内のリンクから各暗号資産交換業者の口座開設を行うと、当社は対価として広告収入を得ることがあります。
「仮想通貨FXやビットコインFXを始めたい。でも具体的なやり方がよくわからない」。このような悩みを抱える個人投資家は実は少なくない。
そのような悩みを解決するため、本記事では仮想通貨/ビットコインFXを始める際に押さえておくべき基本的な知識と、仮想通貨のFXが可能なおすすめの仮想通貨取引所を紹介する。
仮想通貨/ビットコインFXとは
仮想通貨/ビットコインFXとは、仮想通貨/ビットコインを(投資)対象とした「証拠金取引」のことを指す。通常、「FX」というワードを単独で使った場合はドル円などの通貨ペアの証拠金取引のことを指すが、仮想通貨FX/ビットコインFXの場合は、対象資産が暗号資産ということになる。
仮想通貨/ビットコインを実際に売買する「現物取引」とは異なり、仮想通貨/ビットコインの将来的な値上がり/値下がりを見込んで、買注文もしくは売注文を保有しておき、価格変動の差額分だけを利益として受け取る/損失として支払う点がポイントである。
仮想通貨/ビットコインFXの仕組み
仮想通貨/ビットコインFXは以下の仕組みで成り立っている。
値動きによる差益を得る投資方法
仮想通貨FXは通常の仮想通貨取引とは異なり、実際には仮想通貨を購入しない。証拠金と呼ばれる資金を担保に仮想通貨を購入したと仮定して、買いか、売りのポジションを建てて、その値動きによって損益が決まる投資方法である。仮想通貨を実際に保有して送金や決済に利用したい場合は、現物取引で仮想通貨を購入する必要がある。
ポジション(建玉)とは
建玉とは未決済で保有している通貨ペアのことを指し、英語ではこれをポジションと呼ぶ。投資する仮想通貨の価格が上昇すると考えるなら買いポジション(建玉)を取ることによって利益を得られる。反対に仮想通貨の価格が下落すると考えるなら売りポジション(建玉)を取ることによって利益が得られる仕組みだ。反対に予想を外すとその分だけ損をしてしまう。
24時間365日取引できる
仮想通貨の現物取引とFXはどちらも24時間365日取引できるが、仮想通貨FXも同様にいつでも取引が可能だ。株式のように限定された時間のみ市場が開かれているわけではないので、日中は値動きを確認することが難しいサラリーマンでも取引しやすい。
仮想通貨/ビットコインFXのメリット
仮想通貨/ビットコインFXのメリットとしては、以下の2点が挙げられる。
価格下落局面でもリターンが狙える
一つ目のメリットとしては、価格下落局面でもリターンが狙えることが挙げられる。仮想通貨/ビットコインFXでは、現物取引と異なり相場の下落を見込んだ上で売注文を出しておき、値下がりしたらそのタイミングで買い戻すことで、価格下落局面においてもリターンを狙うことができる。
レバレッジ取引が可能
二つ目のメリットとしては、レバレッジ取引が可能であることが挙げられる。仮想通貨/ビットコインFXでは、仮想通貨取引所に預けた元手(元本)を担保にすることで、レバレッジ取引を行うことができる。レバレッジ取引を行うことで、(仮想通貨/ビットコイン価格が想定通りに変動した場合)少ない元手(元本)で、より多くのリターンを得ることができる。
仮想通貨/ビットコインFXのデメリット
仮想通貨/ビットコインFXのデメリットとしては、以下の2点が挙げられる。
レバレッジ分だけ損失リスクが大きくなる
一つ目のデメリットとしては、レバレッジ分だけ損失リスクが大きくなることが挙げられる。仮想通貨FXは想定通りに仮想通貨価格が推移した場合、レバレッジをかけた分だけ利益を得ることができる。しかし、相場が反対方向に動いた場合はレバレッジ分だけ損失リスクが大きくなる。
長期保有すると手数料が高くなる
二つ目のデメリットとしては、長期保有すると手数料が高くなることが挙げられる。仮想通貨FXには、取引手数料の他にレバレッジ手数料がかかる。レバレッジ手数料とは、ポジションを保有し続けるために毎日かかる手数料のことであり、長期間ポジションを保有していると、手数料がかなり高くなってしまうケースも存在するため注意が必要である。
仮想通貨/ビットコインFX取引を行う上でおすすめの取引所
上記を踏まえ、仮想通貨/ビットコインFX取引を行う上で、おすすめの取引所をいくつか紹介する。
DMM Bitcoin
合同会社DMM.comのグループ会社により運営される。販売所としてのサービス提供のみで、取引所は行っていない。取引手数料や暗号資産送付手数料は無料。
株式投資/FX等の取引を行ったことがない投資初心者にも直感的に操作可能な取引ツールが用意されている。
項目 | 概要 |
---|---|
取扱仮想通貨 | 現物:28種類、レバレッジ:34種類 |
手数料 | 販売所:無料(BitMatch手数料を除く) |
最低取引数量 | 販売所:0.0001BTC |
スマホ対応 | 初心者向け「STモード」と高機能「EXモード」が選べる |
セキュリティ | コールドウォレット、WAFによる不正ログイン防止など |
GMOコイン
GMOインターネットのグループ会社が運営する。取引手数料だけでなく入出金手数料も無料となっており、コストの安さが特徴だ。
国内最多クラスの26銘柄を扱っており、レバレッジ取引できる仮想通貨の種類も多い。つみたて暗号資産、貸暗号資産など仮想通貨の長期投資向けのサービスも広く提供していて、さまざまな投資スタイルに対応できる。
項目 | 概要 |
---|---|
取扱仮想通貨 | 26種類 |
手数料 | 販売所:無料、取引所:Maker-0.01%、Taker0.05% |
最低取引数量 | 販売所:0.00001BTC、取引所:0.0001BTC |
スマホ対応 | アプリ「暗号資産ウォレット」 |
セキュリティ | 2段階認証、ログイン通知、24時間監視、定期的な脆弱性診断など |
GMOコインのメリット
- 各種手数料が無料で利用しやすい
- 利率の高いレンディング(貸暗号資産)サービスを提供
- レバレッジ取引や自動売買など多様な注文方法に対応
GMOコインのデメリット
- レバレッジ取引では追証が発生することがある
- 取引の状況によってはスプレッドが広がりやすい
GMOコインの評判・口コミ
-
仮想通貨のFX取引がスマホでササッとできます。外出中、合間の時間、寝ながら、などなどかなり便利です。ちなみに、チャート機能もあります。
★★★★★5点(30代・男性) -
一言で言うと、とても満足です。アプリで手軽に取引ができるので、仮想通貨取引に明るくない人でも、ハードルが低いところが良いです。
★★★★★4点(20代・女性) -
過去の取引内容が取引画面の下方に表示されるため、一気に値が動き始めた時などに、目標を瞬時に判断することが出来るのが大きな武器だと思います
★★★★★4点(20代・女性)
\オリコン顧客満足度NO.1/
bitFlyer(ビットフライヤー)
株式会社bitFlyerが運営し、国内最大級の取引量を誇る。FX取引(bitFlyer Lightning)が盛んなことが特徴的だ。
国内取引所でもトップレベルのセキュリティ意識を持っており、1円から仮想通貨を購入できて少額投資がしやすい。アプリや取引ツールも使い勝手が良く、初心者にも向いている。
項目 | 概要 |
---|---|
取扱仮想通貨 | 36種類 |
手数料 | 販売所:無料、取引所0.01〜0.15% |
最低取引数量 | 販売所:0.00000001BTC、取引所:0.001BTC |
スマホ対応 | アプリ「bitFlyerウォレット」 |
セキュリティ | マルチシグ、コールドウォレットなど |
bitFlyer(ビットフライヤー)のメリット
- 国内でトップクラスの取引量を誇る
- セキュリティ対策に力を入れている
- T-POINTをビットコインに交換できる
bitFlyer(ビットフライヤー)のデメリット
- 取引所の取扱通貨が非常に少ない
- 入出金手数料が高い
- レバレッジ取引はビットコインのみ対応
bitFlyer(ビットフライヤー)の評判・口コミ
-
数か所日本の取引所を開設していますが、感覚的に一番使いやすい気がしています。大手という安心感もあります。
★★★★★4点(50代・男性) -
bitFlyerはセキュリティ面で安心できるのが大きいです。 安心して仮想通貨取引所を使えるというのは、当たり前でありつつも、最も大事なことだと思います。
★★★★★4点(30代・男性) -
初心者でも使いやすいです!セキュリティ面が非常に充実していて安心して利用出来ます。何度も出金すると出金手数料がかかってしまうので少し残念です。
★★★★★4点(30代・女性)
\ビットコイン取引量国内NO.1※/
※Bitcoin日本語情報サイト 国内ビットコイン市況
仮想通貨/ビットコインFXの手順とやり方
仮想通貨/ビットコインFXのやり方を手順に沿って開設する。
- 口座を開設して入金
- 買い注文・売り注文を出す
- ポジションを決済して売却
①口座を開設して入金
まず上記で紹介した仮想通貨FXができる取引所を参考に口座を開設する。入金が完了すれば仮想通貨FXをはじめる準備は整ったことになる。取引所によっては入金手数料がかかることもあるので、口座を開設する前に入金手数料などの項目を確認することを推奨する。
②買い注文・売り注文を出す
次に、実際に買い注文・売り注文を出してポジションを建てる方法を解説する。基本の注文方法は、成行注文と指値注文がある。成行注文は注文を出した時点での価格でポジションを成立させる注文方法で、指値注文は目標の価格に到達した場合にポジションを成立させる。すぐにポジションを取りたいなら成行注文、目標価格まで様子を見たいなら指値注文を出すといった使い分けができる。
成行・指値注文よりテクニカルな注文方法としては、IFD・IFO注文が挙げられる。IFD注文はポジションを取る条件を設定した注文に加えて、同時に決済の条件を決めた注文を出す2段階の指値注文である。IFO注文は、IFD注文に利益確定と損切の2つの決済条件を設定する方法だ。使いこなせれば取引を円滑に進められるだろう。
③ポジションを決済して売却
仮想通貨FXで利益を確定させるには、他の投資商品における売却にあたる行為をしなければならない。仮想通貨FXにおいては、現在取っているポジションを解消するための決済だ。決済の方法も成行注文と指値注文があり、ポジションを取ったときと同様の仕組みで決済できる。
損切に関する条件を設定して決済注文を出しておきたい場合は、逆指値注文を利用して損切の条件を定められる。OCO注文では、利益確定と損切の条件を同時に設定可能だ。決済が終われば損益が確定し、再びポジションを建てて決済を繰り返すことで仮想通貨FXでは利益を積み上げていくことになる。
仮想通貨/ビットコインFXにおけるロスカットと追証
仮想通貨FXにおいて、ある一定の水準まで損失が達すると強制的に決済が執行されるシステムがロスカットである。損失の拡大を一定の範囲内に抑えることを目的とした制度だが、市場の状況を無視して決済を進めるため、基本的にはロスカットに達する前に自身で損切を徹底したいところだ。
追証は自身の用意した証拠金よりも損失が膨れ上がった際に発生するが、前述したロスカットがあるため追証が発生する可能性は低い。しかし、ロスカットは一定の水準まで損失が達した段階で注文を出すため、市場の状況によっては決済が間に合わず追証が発生する場合がある。
仮想通貨/ビットコインFXのレバレッジの仕組み
仮想通貨/ビットコインFXのレバレッジについて、もう少し詳しく説明しよう。
日本国内の仮想通貨/ビットコインFXでは、最大で2倍のレバレッジをかけて取引をすることができる。例えば100万円を原資に仮想通貨/ビットコインFXをする場合は、最大200万円の取引をすることができる。
分かりやすいように、ロスカットなどの仕組みがないと仮定して説明すると、200万円分の取引において仮想通貨が50%下落すると、100万円の損失が出ることになり、原資の100万円が全て損失で吹き飛ぶことになる。これがFXでレバレッジをかける怖さだ。
レバレッジをかけなければ、仮想通貨が100%下落(※つまり無価値になるということ)しない限り、原資は0円にならない。しかしレバレッジだと、その下落の途中で原資が尽きるわけだ。
ただし、損失リスクも大きくなる一方、大きなリターンも狙えるのがFXの魅力だ。100万円の取引でレバレッジをかけずに100万円のリターンを得るためには、仮想通貨が100%上昇しなければならないが、2倍のレバレッジをかけて200万円分の取引をする場合、50%の上昇で100万円のリターンを得られる。
仮想通貨FXで必要となるレバレッジ手数料
仮想通貨FXで必要となるレバレッジ手数料については、下記を参照のこと。
bitFlyer(ビットフライヤー)
bitFlyer(ビットフライヤー)のレバレッジ手数料は、1日あたり建玉金額の0.04%。詳細については、こちらのページ「手数料一覧・税」を参照のこと。
DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)
DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)のレバレッジ手数料は、1日あたり建玉の0.04%。詳細については、「暗号資産(仮想通貨)取引の手数料について」を参照のこと。
GMOコイン
GMOコインのレバレッジ手数料は、1日あたり建玉の0.04%。詳細については、「レバレッジ手数料とは」を参照のこと。
仮想通貨/ビットコインFXにかかる税金
通常のFXと同様、仮想通貨/ビットコインFXは所得税の課税対象(雑所得)となる。ただし、通常のFXで利益を得た場合、租税特別措置法に規定する申告分離課税(先物取引に係る雑所得等の課税の特例)の適用により「分離課税」となるが、仮想通貨/ビットコインFXで利益を得た場合は「総合課税」となる。分離課税で損益通算できる対象は、あくまで分離課税対象で発生した他の先物やFX損益となる。詳細については最寄りの税務署へ問い合わせるか、国税庁ホームページを参照のこと。
仮想通貨/ビットコインFXに関するQ&A
仮想通貨/ビットコインFXに関するQ&Aを整理する。
仮想通貨/ビットコインFXは儲かる?
仮想通貨/ビットコインFXが儲かるかどうかは相場の局面次第である。上手くいった場合、レバレッジがかかる分だけリターンは大きくなるが、逆に損失を被る可能性もある。特に初心者の場合は、まずは現物取引から売買を始めることをおすすめする。
仮想通貨とFXはどっちが良い?
仮想通貨とFXは両者ともにハイリスク・ハイリターンな取引であり、投資に際しては相応の慎重さを要する。必ず余裕資金で運用することを心掛けたい。
仮想通貨/ビットコインFXでハイレバ取引を行うには?
海外の仮想通貨取引所を利用すれば、仮想通貨/ビットコインFXでハイレバ取引を行う事は可能である。しかし、リスク管理の観点から、仮想通貨/ビットコインFXでハイレバ取引を行う事は基本的にはおすすめしない。
仮想通貨/ビットコインFXで自動売買できる?
現在の時点で仮想通貨FXの取引所において自動売買を提供するシステムはない。既成の自動売買ツールや自動売買botなどを自作して取引することになる。また、自動売買は根底にある取引ルールや、システムが確立されていなければ利益を上げられないので、投資初心者でも自動売買ツールを利用すれば利益を上げられるといった万能な代物ではないことは留意しておきたい。
仮想通貨/ビットコインFXでスキャルピングはできる?
仮想通貨FXでもスキャルピングは可能だが、取引所によっては手数料で思うように利益が出せない可能性がある。スキャルピングをするならできる限り手数料を安く抑えた上で、最適な取引方法を考えるほうがよいだろう。
最後に
今回は、仮想通貨FXを始める上で押さえておくべき基本的な知識やおすすめの仮想通貨取引所について簡単に整理した。仮想通貨FXは、現物取引と比べて損失リスクが大きくなる場合があるため、仮想通貨投資の初心者にはおすすめしないが、仮想通貨投資の経験を積み、慣れてきた段階で試してみると良いだろう。