ステーブルコイン、DeFi、デジタル銀行…インターネット資本市場の最前線が渋谷に集結──Solana最大級カンファレンス「SuperTokyo 2025」が8月24日開催

世界最大級のパブリック・ブロックチェーン「Solana(ソラナ)」のエコシステムが拡大を続けるなか、Solana財団公認の日本コミュニティ「Superteam Japan(スーパーチームジャパン)」は8月24日(日)、「SuperTokyo 2025」を東京・渋谷のDRAGON GATEで開催します。
登録ページ: https://lu.ma/supertokyo2025-conference (要事前登録)
年に一度、国内外からSolanaを基盤に活動を行う起業家や開発者が東京に集まり、エキスパートによるセッションやスタートアップ支援プログラムなどが行われます。今年は、8月22日から9月19日にかけて開催される「Japan Blockchain Week」の一環としての開催です。
昨年の「SuperTokyo 2024」は日本初の大規模なSolanaオンボーディング体験イベントとして開催され、約1000人の来場者と20名を超える登壇者が集結。国内外の熱量が交差する1日となりました。

今年のテーマは、「Internet Capital Markets 〜さぁ(日本)アップデートしよ〜」。
2025 年、日本と Solana は同じ未来を見据えていると言えるでしょう。
Solanaは、米ドル連動型ステーブルコイン「USDC」を発行するCircle社や、「PYUSD」を手がけるPayPal社、さらにVisaやMastercardといった世界的企業との提携を強化し、高速・低コストの技術を活かした決済分野への取り組みを加速させています。日本もまた、こうした世界的な潮流に乗り、ステーブルコインを中心とした金融インフラの整備が進んでいます。
今年3月にUSDCの取り扱いが国内で初めて暗号資産取引所で始まった一方で、ふくおかフィナンシャルグループ傘下のみんなの銀行を筆頭に、複数の大手銀行は預金型ステーブルコインの検討開発を本格化させました。また、規制に準拠したステーブルコイン担保型のクレジットカードが登場するなど、業界全体が新たなステージへと移行しつつあります。言い換えると、マネーがチェーン上でトークン化されれば、あらゆる他の価値もトークン化され、インターネット上の資本市場(キャピタル・マーケット)は今後さらに拡大を続けていくわけです。
「SuperTokyo 2025」では、国内外のステーブルコイン、ペイメント、ウォレットなどのインフラ領域の第一人者たちが登壇します。Solanaのビジョンであるオンチェーンによる「インターネット資本市場」の未来と、日本がその中で果たす役割について、最前線の知見と議論が交わされます。
SuperTokyo 2025
■開催概要
日時:2025年8月24日 10:30~
会場:渋谷区宇田川町15−1 渋谷パルコDGビル18階「DRAGON GATE」渋谷駅から徒歩8分
主催:Superteam Japan(Solana財団公認コミュニティ)
参加費:無料
登録ページ:https://lu.ma/supertokyo2025-conference (要事前登録)
■プログラム(予定)
・10:30 開場
・11:00 ウェルカムネットワーキング
・12:00~18:00 セッション:「インターネット資本市場 〜さぁ(日本)アップデートしよ〜」
・18:00~ クロージング交流会
■登壇者(予定)
本カンファレンスには、Web3業界のトップクラスの専門家が集結します。
・Backpack
・Bonk
・DeFi Development Corp
・DoubleZero
・Huma Finance
・Perena
・SBI R3
・VISA
・みんなの銀行
ほか

■参加登録はこちら
事前登録制です。以下のLumaフォームよりお申し込みください。
公式サイト: https://supertokyo.jp/
Solana エコシステムの最前線を知り、「インターネット資本市場」の未来を体感できる貴重な機会となるこのカンファレンス。日本の Web3 業界の発展を牽引する歴史的なイベントとなることが期待されます。
■Startup Village(8月25日〜29日)
カンファレンス翌日からは、「Startup Village」が開催されます。これは、2025 年秋に開催予定の Solana グローバルスタートアップコンペ(世界最大のハッカソン、Colosseum)で日本チームを入賞させるための特別プログラムです。
今年3月に開催されたStartup Village (Winter Arc)では、25チームが参加し、そのうち6チームが入賞または特別賞を獲得(入賞率24%)。参加チームの合計獲得賞金は68000ドル(約980万円)に達し、1チームがColosseum Acceleratorの承認を受けるという素晴らしい成果を上げました。
申請フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScwMeiOssIahR_qCsJjSosNn6I8pgHOJ4fwKpR2iL56Dsc4gQ/viewform
FAQ:https://superteamjp.fun/startup-village-faq/
■Japan Blockchain Weekとの連携
SuperTokyo 2025 は、日本最大の暗号資産カンファレンスWebXやJapan Blockchain Week(JBW)と協力して開催されます。
8月23日(土):Japan Blockchain Week Summit
8月24日(日):SuperTokyo 2025
8月25日(月)〜26 日(火):WebX 2025
8月27日(水):Blockchain Leaders Summit by B Dash Camp
公式サイト:https://japanblockchainweek.jp/
|文・編集:CoinDesk JAPAN 広告制作チーム