ハッキング被害のリキッド、FTXから130億円融資

先週、ハッキング被害を発表したリキッド(Liquid)は暗号資産デリバティブ取引所のFTXから1億2000万ドル(約130億円)の融資を受ける。

リキッドの被害額は9000万ドル(約99億円)以上と見られており、攻撃はMPC(multiparty computation:マルチパーティ計算)システムを使ったウォレットが狙われたと発表した。

FTXからの融資は、資本基盤の強化や流動性の確保などに使われると同社はプレスリリースで述べた。

「リキッドとのこの機会は、両社にとって暗号資産の規制と顧客を知ることは業界の未来にとって重要という信念を強める機会となった」とFTXのCEO、サム・バンクマン-フリード(Sam Bankman-Fried)氏は述べた。

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:CoinDesk
|原文:Recently Hacked Exchange Liquid Global Secures $120M Loan From FTX

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する