ウィーチャットが「バイナンス」「フォビ」の検索を監視か

中国の人気SNSサービス、ウィーチャット(WeChat:微信)は「ウェイボー(微博)」や「バイドゥ(百度)」に続いて、「バイナンス(Binance)」や「フォビ(Huobi)」という単語の検索をチェックし、規制しているようだ。

ウィーチャットは中国最大のメッセージングプラットフォームで、ニュースや情報を発信する重要なツールとなっている。

中国語と英語で「バイナンス」と「フォビ」を検索すると「No more results」というメッセージが表示されることをCoinDeskのスタッフが13日朝、確認した。なお、ウィーチャットに掲載されている両取引所に関する既存の記事には、ほぼそのままアクセスできる。

今年6月、中国で人気のSNS「ウェイボー」と中国最大の検索エンジン「バイドゥ」は「バイナンス」「フォビ」「オーケーエックス(OKEx)」という単語の検索をブロック。9月24日には中国の規制当局が暗号資産取引に関連する情報を発信する企業への監視を強化した。

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:Shutterstock
|原文:WeChat Appears to Censor Binance and Huobi Searches

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する