フィナンシェが近畿大学と包括連携協定を締結

ブロックチェーンを活用したNFT企画・事業を行っている株式会社フィナンシェは8月1日、近畿大学と包括連携協定を締結したと発表した。

近畿大学は新入生への入学記念NFTの配布など、Web3に関連した取り組みをいち早く実施してきたことで知られる。今回の包括連携協定では、Web3を活用した教育・研究・学生サービス等の充実及び人材の育成のほか、在学生・卒業生・研究者・地域住民を対象とした分散型自律組織(DAO)のコミュニティの立ち上げなどを目指すという。

|文・編集:CoinDesk JAPAN編集部
|トップ画像:リリースより

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する