クリプトガレージ、AWS基盤のWeb3バックエンドサービス「mahola」をローンチ

ブロックチェーン金融サービス事業を展開するクリプトガレージ(Crypto Garage)は、AWS基盤を活用したブロックチェーン・バックエンドサービス「mahola」を正式ローンチした。

maholaは、Web3ビジネス開発においてノードやIPFS、ウォレット開発、NFT配布、秘密鍵管理などの要素をバックグラウンドで処理する。

同社の発表によると、maholaはNFTを活用したロイヤリティプログラム、ブロックチェーンゲーム、NFTマーケットプレイス、DID/VCなどのユースケースに対応している。ETHTokyo 2024(8月23-26日)では、60名以上の参加者がトークンを発行し、実店舗でのクーポン利用を行った。

同社は今後、法人向けデジタルアセット金融サービス「SETTLENET」とmaholaを連携させ、Web3サービスの開発から運用、金融サービスまでを一貫してサポートする計画を発表している。

|文:栃山直樹
|画像:リリースから

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する