JOCトークン、IEO申込総額90億円を突破し完売

Japan Open Chain(JOC)のコンソーシアムを運営・管理する日本ブロックチェーン基盤は12月18日、ビットトレードで実施したJOCトークンのIEOにおいて、申込総額が90億円を超え、予定販売金額の12億6000万円が完売したと発表した。

今回のIEOは先行優先販売5億4000万円、一般抽選販売7億2000万円の合計12億6000万円の販売を計画していた。先行販売、一般販売ともに募集予定数を大幅に上回る申し込みがあり、着金やキャンセルを考慮した確定数でも予定販売金額を上回る結果となった。

トークンの一般抽選は本日18日から順次実施され、結果も随時通知される。JOCトークンはイーサリアム完全互換(レイヤー1)のパブリックチェーンであるJapan Open Chainの手数料トークンとして機能し、12月23日正午からビットトレードを皮切りに、日本初となる世界の複数取引所での同時取引が開始される予定だ。

国内のIEOは2021年にパレットトークン(PLT)で開始されて以降、本件で8例目となる。直近ではRWA(Real World Asset:実物資産)プロジェクト「NOT A HOTEL」が20億円規模のIEOを成功させ、IEO価格1000円から18日13時時点で1770円まで上昇するなど、市場の関心の高さを示している。

関連記事:NOT A HOTEL COIN、20億円のIEO調達完了──12月13日取引開始

|文:栃山直樹
|画像:リリースから

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する