PontaポイントでNFT──SBINFTとロイヤリティ マーケティングが業務提携に関する基本合意

NFTコンサルティング事業とNFTマーケットプレイス事業を展開するSBINFTと、共通ポイントサービス「Ponta」を運営するロイヤリティ マーケティングは7月21日、SBINFT MarketにおけるPontaポイント利用を含む業務提携に関して基本合意書を締結したと発表した。SBINFTは2023年内を目処に「SBINFT Market」にPontaポイントを導入するという。

Pontaポイントが導入されると、SBINFT MarketでNFTを購入した場合、取引金額に応じてPontaポイントが加算されることになる。また、Pontaポイントを使ってNFTを購入できるようにもなり、NFTをより手軽に楽しむことができるようになる。

今回の業務提携により両社は、1億人以上のPonta会員に向けて、NFTと接する機会の創出やWeb3サービス体験の提供に取り組んでいくとしている。

|文:CoinDesk JAPAN編集部
|画像:リリースより

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する