弱気相場のなか、新株発行で1億ドル調達:BTCマイニングのCore Scientific

ビットコインマイニング大手のコア・サイエンティフィック(Core Scientific)は、投資銀行B.ライリー(B. Riley)に対して今後2年間で最大1億ドル(約140億円)の株式を発行することに合意した。流動性の強化が目的。

新株発行は権利であり、義務ではないという。同社は資金をバランスシートの強化とマイニング装置の拡張に使用する計画とマイク・レヴィット(Mike Levitt)CEOは声明で述べた。

暗号資産市場の弱気相場は、マイニング企業の株価に打撃を与えている。コアをはじめ、マイニング企業の株価は今年、50%〜80%下落している。

同社はまた、B.ライリーが同社の株式購入を約束した対価として、普通株57万3381株をB.ライリーに発行している。

コア・サイエンティフィックはマイニングしたビットコイン(BTC)の一部を売却してキャッシュを積み上げている。先月、同社は7202ビットコインを平均価格2万3000ドルで売却し、約1億6700万ドル(約230億円)を調達した。売却代金は主にマイニング装置の支払い、データセンター拡張のための追加投資、債務の返済に充てると述べている。

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:コア・サイエンティフィックCEOのマイク・レビット氏
|原文:Bitcoin Miner Core Scientific Gets $100M Equity Financing Despite Bear Market

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する