中国人民銀、デジタル通貨を11月に発行か。アリババ、テンセント、国内銀行経由で配布を検討:Forbes報道

中国政府の中央銀行にあたる中国人民銀行が、独自のデジタル通貨の発行を計画しており、数カ月以内にアリババやテンセントなどを通じて配布される見込みであることが分かった。Forbesが報じた。匿名の情報源によると、早ければ11月11日までに発行される見込み。同日は、中国のECが1年で最も売り上げを上げる「独身の日」として知られる。

Facebookのリブラに類似か

記事では、中国建設銀行で金融戦略部門のグローバルヘッドを務めたポール・シュルツ氏の話を紹介。中国工商銀行、中国銀行、中国農業銀行、アリババ、テンセント、銀聯などがこのデジタル通貨を受け取るかっこう。

上述の7団体が発行までに、13億人の中国の人民や人民元でビジネスをしている人にデジタル通貨を配布する計画という。

Forbesの記事はまた、複数の金融機関や企業が関わってデジタル通貨を発行するこの計画について、Facebookのリブラを想起させると指摘している。

文:CoinDesk Japan
編集:小西雄志、佐藤茂
写真:Shutterstock

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する