ブロックチェーンIoT、2026年までに6400億円:市場規模調査

世界のブロックチェーンIoT(Internet-of-Things)市場は、2026年までに58億ドル(約6400億円)規模になると予想されている。

市場調査会社Research Diveは、市場規模が3200万ドル(約35億円)だった2018年からの年平均成長率(CAGR)を91.5%と予測している。

IoT、すなわちインターネットを介して通信するスマートデバイスがブロックチェーンを使ってサプライチェーンの効率性を向上させ、仲介者を排除すれば、取引はより早く、より低コストになると同社は結論づけている。

最も急速な成長が予測される分野はスマートシティ、CAGRは93.9%、市場規模は2026年までに6億3940万ドルにのぼるという。スマートシティでは、日常生活のあらゆる場面でIoT技術が使われるため、個人データを保護するためにブロックチェーン技術が採用されると予想されている。

レポートによると、地域別では最も成長するのはアジア太平洋地域で、CAGRは94.8%、2026年には14億6000万ドル近くに達する。北米のブロックチェーンIoT市場は、CAGRは90.1%、17億5000万ドル近くになると予測されている。

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:Google Home(Bence Boros/Unsplash)
|原文:Blockchain IoT Market to Be Worth $5.8B by 2026: Study

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する