GoogleとCoinbaseの提携は暗号資産業界の「バリデーション」:米投資銀行

Googleとの提携で、米暗号資産(仮想通貨)取引大手のCoinbase(コインベース)は、伝統的企業との連携を模索している他の暗号資産企業にとっての先例となったと、米投資銀行Oppenheimer(オッペンハイマー)のシニアアナリスト、オーウェン・ラウ(Owen Lau)氏は10月11日、CoinDesk TVで語った。

ラウ氏によると、CoinbaseとGoogleの提携は暗号資産業界にとって「バリデーション(検証、妥当性確認)」のサインにもなるという。

「多くの暗号資産ネイティブ企業は、今回のようなホワイトラベル(OEM提供)の方法を模索するだろう。バックエンドの暗号資産テクノロジーを伝統的企業の名前で提供することで、TAM(獲得可能な最大市場規模)を拡大することができる」(ラウ氏)

Googleは11日、Coinbaseと提携を発表。カストディサービス「Coinbase Prime」を使ってクラウドサービスでの暗号資産決算を開始すると発表した。

関連記事:Google Cloud、Coinbaseと提携──クラウドでの暗号資産決済を提供

一方、Coinbaseは主にAWS(Amazon Web Services)を利用しているクラウドアプリケーションをGoogle Cloudに移行する。

オッペンハイマーはコインベースの株価を「買い」「アウトパフォーム」とし、目標株価を107ドルに設定した。

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:CoinDesk TV(キャプチャ)
|原文:Google’s Partnership With Coinbase Is ‘Validation’ for the Crypto Industry: Oppenheimer

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する