暗号資産とブロックチェーンへの投資、2021年は過去3年の合計を上回る:KPMG

暗号資産(仮想通貨)とブロックチェーンへの投資は2021年、過去3年の合計を上回った。世界4大会計事務所のひとつ、KPMGのレポートで明らかになった。

KPMGが年2回発行するレポート「Pulse of Fintech」の最新版によると、暗号資産とブロックチェーンへの投資は2021年、300億ドル(約3兆5000億円)にのぼった。2018年は82億ドル、2019年は56億ドル、2020年は55億ドルで、その差はきわめて大きい。

投資件数も1332件にのぼり、これまでの最高だった2018年の901件を上回った。

KPMGは、国ごとに暗号資産へのアプローチが異なっていることを強調した。特に中国によるビットコインのマイニングと取引の禁止、またそれに追随するインドの動きに触れた。結果的に暗号資産への関心はアジアで急落し、他の地域では大幅に上層した。

「ブロックチェーンを使って、重要なタスクに関連するデータ、リサーチ、分析をすべて単一の台帳にまとめ、さまざまな障壁を超えた共同活動を支援するなど、ブロックチェーンが生み出す幅広い機会への関心が高まっている」とレポートは記している。

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:Shutterstock
|原文:Crypto, Blockchain Investments in 2021 Exceeded Previous 3 Years Combined: KPMG

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する