
シンガポールに拠点を置きトークン発行支援を行うBOBG (ボブジー)は3月13日、ソニーグループとスターテイル(Startale Group)の合弁会社Sony Block Solutions Labsが開発するイーサリアムのレイヤー2ブロックチェーン「Soneium(ソニューム)」との連携を発表した。
BOBGは企業のデジタルアセット発行から暗号資産(仮想通貨)取引所への上場までをワンストップで支援しており、今回の連携により対応ネットワークにSoneiumを追加。Soneium上で開発・運営されるプロジェクトのデジタルアセット発行を支援する。
同社はこれまで25回以上のデジタルアセット発行・上場を支援した実績をもつ。セガ/double jump.tokyo、CryptoGames、エイチームエンターテインメント、gumiなどゲーム・エンタメ系企業を中心に多数のプロジェクトと協業している。
なお、Soneiumは前日12日に、LINEと協業し、睡眠報酬アプリ「Sleepagotchi LITE」など4種のミニアプリのリリースを発表するなど、急速にエコシステムを拡大させている。
|文:栃山直樹
|画像:リリースから