ビットコイン半減期が早まる可能性/日銀が大規模緩和修正、GPIFがBTCなどの情報募集【Weekly Review:3/16〜3/22】

今週の注目!

世界最大の年金基金として知られる日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用の多様化を検討するために、ビットコインなどの情報を募集。ポジティブな驚きが広がった。

ビットコイン

FTX破綻以来の1日あたりの下落率、そして反発とビットコインは乱高下を見せた。しばらく不安定な動きが続くか。

アルトコイン

ビットコインETFに続き、イーサリアムETFが期待されているが、登場はそう簡単ではなさそうだ。

業界動向

今年は、4年に一度のビットコイン半減期があり、同じく4年に一度の米大統領選挙が行われる。何らかの相関関係があるのだろうか。

One More Thing

ソラナブロックチェーンが活況を呈している。「イーサキラー」と呼ばれたレイヤー1のなかで一歩抜け出した?

|文:増田隆幸
|トップ画像:Shutterstock

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する