ビットポイントが仮想通貨の受け入れ再開、10日午後5時ごろから──資産はコールドウォレット管理へ

仮想通貨取引所のビットポイントが12月10日、仮想通貨の預入サービスを再開する。予定では午後5時ごろから。預け入れ(受け入れ)再開により、流出事件依然に既存の顧客向けに提供されていたサービスはすべて再開されることになる。

預かり資産は100%コールドウォレット管理に変更

ビットポイントを運営している株式会社ビットポイントジャパンと親会社のリミックスポイントが9日のリリース(PDF)で発表した。

同社は7月に仮想通貨流出事件が起きた後、サービスを停止。8月以降、法定通貨の入出金、仮想通貨の売買など順次サービスを再開していた。

今後は預かり仮想通貨を100%のコールドウォレット管理に変更するという。

新規口座開設の時期は未定

新規口座開設の受付については、「仮想通貨の送受金再開後、 安定的な業務の実施に支障がないことを確認した上で再開することを予定」しているが、日程については未定だ。

文:CoinDesk Japan編集部
編集:濱田 優
写真:BITPoint Webサイトより

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する