イーサリアムネームサービス

ENS
JPY
  • USD
  • JPY
4,081
24h変動率
1.24%
24h変動値
50.04
時価総額
1,340億
24h変動値
50.04
時価総額
1,340億
EXPORT DATA
1H6H12H1D1W1M3Mall
TO

イーサリアムネームサービス (Ethereum Name Service) の基本情報

ENSはオープンソースプロジェクトで、Web3にとって不可欠なインフラストラクチャの一部になることを目指している。さらに、ENSは設計上検閲に強く安全。
一番の特徴は、長く複雑な仮想通貨アドレスを任意の文字列に変更することができる。

発行上限 100,000,000
承認方式 PoW
開始日
中央機関
提唱者 Nick Johnson
オフィシャルサイトURL https://ens.domains/
ホワイトペーパーURL https://docs.ens.domains/
公式TwitterURL https://twitter.com/ensdomains
※当社は、この情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。免責事項

イーサリアム・ネーム・サービス(ENS)とは?

イーサリアム・ネーム・サービスは、個人のウォレットなど仮想通貨の複雑なアドレスを短いアドレスに変換して設定できる、DAO形式のコミュニティによるサービスだ。コミュニティ間で発行されるガバナンストークンがENSである。

イーサリアム・ネーム・サービス(ENS)の特徴

仮想通貨アドレスを簡略化して分かりやすくする

イーサリアム・ネーム・サービスの役割は、仮想通貨アドレスを簡略化して分かりやすくすることだ。イーサリアムのアドレスは0xから始まる42桁の英数字で構成されている。このようなアドレスを人間が覚えることは難しく、利用するにあたって不便であり、場合によっては誤ったアドレスに送金する原因になりかねない。

このような複雑な英数字を組み合わせたアドレスに対して「satoshi.eth」のような人間が読みやすい簡略化した名前に設定することが可能だ。これは現在のインターネットにおけるドメインシステム(DNS)に該当し、仮想通貨にドメインを導入するプロジェクトといえる。

2つのスマートコントラクトによる運用

イーサリアム・ネーム・サービスは、レジストラとリゾルバーの2つのスマートコントラクトにより、自動的にサービスが提供される仕組みだ。レジストラは、登録されているドメインに関する情報を記録している。リゾルバーはアドレスを読みやすいドメイン名に変換する機能を有しており、各ドメインに対応する本来のアドレスと一致させる役割を持つ。スマートコントラクトにより、複雑な仮想通貨アドレスを自動的に簡略化することが可能となっている。

DAO(分散型自立組織)による運営

イーサリアム・ネーム・サービスは、コミュニティによる公益事業としてDAO(分散型自立組織)によって運営されるサービスだ。現在のWeb2.0のインターネットにおいてDNSの存在が不可欠であるように、将来的に訪れると考えられるWeb3.0の時代において不可欠なインターネットドメインになることが目的だ。ガバナンスを分散化させるためにENSを発行した。トークンの保有者は、今後のイーサリアム・ネーム・サービスの方針に関する議決権を得られ、資金の利用使途やディレクターの任命に関われる。

イーサリアム・ネーム・サービス(ENS)の歴史

イーサリアム・ネーム・サービスは、当初はイーサリアム財団の一部であったが、2018年に9人の開発メンバーにより異なる組織として発足した。メインの開発者であるNick Johnson氏は、ニュージーランド出身のエンジニアでGoogleとEthereum財団での勤務経験がある。

仮想通貨を利用したドメインサービスを提供する初めてのプロジェクトとなった。ガバナンストークンのENSは、ローンチ前にアドレスを登録していた利用者を対象に2021年11月にエアドロップ(無料配布)された。

イーサリアム・ネーム・サービス(ENS)の今後

利用者の増加とWeb3.0への移行

アドレスの文字列を変換できるサービスは、仮想通貨の利用者が増加するほど需要が高まるといわれている。特に現在の仮想通貨アドレスは、入力しづらく、誤送金の原因にもなっているので、仮想通貨を幅広い人々が利用するようになるほど、アドレスの分かりやすさが重要になる。

より長期的な将来を見据えるなら、インターネットが現在のWeb2.0からWeb3.0に移行するにあたって、Web3.0におけるDNSをイーサリアム・ネーム・サービスが担うことが期待される。将来的に明確な需要が期待できるサービスであるだけでなく、Web3.0の関連銘柄としても長期的な成長が期待できる

著名人の間で利用が広がる

イーサリアム・ネーム・サービスはすでに著名人の間で利用が広がっている。Twitterのプロフィール名に「.eth」を入れるのが流行しており、自らが取得したアドレスをSNSの表示名にしているのだ。例えば、イーサリアムの創設者であるヴィタリック・ブテリン氏は、取得したアドレスに基づいてTwitterの表示名を「vitalik.eth」としている。

著名人の利用により業界全体での利用も広がっており、短いドメイン名や人気のドメイン名はNFTのマーケットプレイスであるOpenSeaでも高額で取引されることがある。すでにイーサリアム・ネーム・サービスで登録されたドメインを巡って資金が動いており、仮想通貨が普及するほどこの動きもより活発化すると考えられる。

イーサリアム・ネーム・サービス(ENS)の購入方法

ENSは現在国内の取引所で購入することはできないため、Binanceなどの海外取引所で購入する必要がある。国内取引所で口座を開設し、元手となる仮想通貨を取引して海外取引所に送金することでENSの取引が可能だ。

※当サイトは情報提供を目的としており、当社が暗号資産/仮想通貨に関する契約締結の代理、媒介もしくは斡旋、売買の推奨または投資勧誘等を行うものではありません。また、当社が暗号資産/仮想通貨の価値を保証するものでもありません。
※投資を行う際は、暗号資産/仮想通貨投資におけるリスクを了承の上、利用者ご自身の判断で行ってください。
※当サイトに記載されている価格、手数料等の情報は、各暗号資産/仮想通貨交換業者の説明に基づき、各暗号資産/仮想通貨交換業者の公式サイト等に記載されている特定時点の情報を掲載したものです。最新情報は各暗号資産/仮想通貨交換業者の公式サイトにてご確認ください。
※当社は、合理的な努力をしておりますが、当サイトに記載されている情報の正確性、信頼性等を保証するものではありません。また、当サイトに記載されている評価はあくまで当社独自の調査結果や評価基準に基づくものであり、その正確性、信頼性を保証するものではありません。万が一、これらの情報や評価に基づいて利用者が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負いません。
※当サイトに掲載される広告におけるキャンペーン・特典等は、広告主により実施されるものであり、当社が実施するものではありません。キャンペーン・特典等を利用の際は利用者ご自身で各広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
※当サイトから他のサイトへリンクする場合や、第三者が他のサイトへのリンクを提供している場合があります。当サイトから遷移した先のサイトは当社が管理するものではなく、その内容、正確性、信頼性を保証するものではありません。
※当サイト内のリンクから各暗号資産/仮想通貨交換業者の口座開設を行うと、当社は対価として広告収入を得ることがあります。
※当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承ください。なおCoinDeskJapanの利用規約も適用されます。
※当サイトに記載する情報の著作権その他一切の権利は、当社または当社に情報を提供する第三者に帰属します。当サイトに記載する情報の転用、複製、公衆送信、販売等を含め一切の利用を禁止します。
※資金決済法の改正(令和2年5月1日施行)により、法令上、「仮想通貨」は「暗号資産」へ呼称変更されています。当サイト内の「仮想通貨」の表記は「暗号資産」と同義となります。