ポリゴン

MATIC
JPY
  • USD
  • JPY
78.74
24h変動率
2.21%
24h変動値
1.70
時価総額
7,309億
24h変動値
1.70
時価総額
7,309億
EXPORT DATA
1H6H12H1D1W1M3Mall
TO

ポリゴン (Polygon) の基本情報

発行上限 10,000,000,000
承認方式 Plasma-POS
開始日 2017年10月
中央機関
提唱者 Jaynti Kanani、Sandep Nailwal、Anurag Arjun
オフィシャルサイトURL https://polygon.technology/
ホワイトペーパーURL https://polygon.technology/
公式TwitterURL https://twitter.com/0xPolygon
※当社は、この情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。免責事項

ポリゴン(MATIC)とは

暗号資産(仮想通貨)のポリゴン(Polygon/MATIC)は、ブロックチェーン開発のプラットフォームとして現在主流であるイーサリアム(ETH)の機能を補完し、スケーラビリティ問題を解決するセカンドレイヤーソリューションだ。

マイニングの承認方式にPoSを採用しており、イーサリアムと比較して処理速度が速く手数料(ガス代)が低いというメリットがある。ポリゴン上の分散型アプリも急増し、今後さらなる需要の増加が期待される。

ポリゴン(MATIC)の歴史

ポリゴンは2017年にローンチされ、当初はMATICと呼ばれていたが、2021年にリブランディングされて名称がPolygon(ポリゴン)となった。現在でも通貨のシンボルにはMATICが使われている。

ポリゴンの価格はローンチ以降0.6ドル以下が続いていたが、2021年前半に急上昇し、5月には約2.8ドルに至る。DeFi(分散型金融)のプラットフォームを利用する人が増加し、ポリゴンのアクティブユーザーも増えたことなどが追い風となった。

2022年前半は、ロシアのウクライナ侵攻による世界経済の混乱や米国FRBによる利上げに加え、5月には無担保型のステーブルコインである「Terra」のドルペッグが崩れ暴落する、いわゆる「テラ事件」が起きた。これらの影響を受けて、イーサリアムを含む多くの仮想通貨の価格が急落する。ポリゴンも同様に下落傾向が続いた。しかし8月現在は再び上昇トレンドに転じている。

ポリゴン(MATIC)の特徴

イーサリアムのセカンドレイヤーソリューション

ポリゴンは、イーサリアムの抱えるスケーラビリティ問題を解消するための「セカンドレイヤーソリューション(レイヤー2ソリューション)」に位置付けられる。

イーサリアムは、スマートコントラクト機能を備えていることが特徴的な分散型アプリケーションプラットフォームだ。知名度や需要が高く利用者が多いため、スケーラビリティ問題を抱える。

スケーラビリティ問題とは、仮想通貨の取引(トランザクション)において1つのブロックの中に書き込めるデータ量が限られているために、処理や送金に遅延が発生するというデメリットのことだ。特に2020年ごろから、DeFiへの注目が高まったことが影響し深刻化した。

この問題を解決するため、ポリゴンのようにメインブロックチェーン以外で取引を実行することをセカンドレイヤーソリューションと言う。イーサリアムのセカンドレイヤーは、他にロニン(RON)やイミュータブルX(IMX)がある。

マイニングの承認方法はPoS

ポリゴンは、マイニングにおける取引承認にプルーフ・オブ・ステーク(PoS)と呼ばれる方法を採用している。

PoSと比較されやすいのが、仮想通貨の中でも最も有名なビットコイン(BTC)の承認方法であるプルーフ・オブ・ワーク(PoW)だ。PoWは、最も早く解答に辿り着いたマイナーが報酬を得る仕組みとなっている。大量の高性能なコンピューターと膨大な電気代が必要で、マイニングコストが報酬を上回ってしまうこともある。

一方でPoSは、PoWの課題を克服するように開発された。PoSでは、当該仮想通貨の保有量や保有期間に応じて報酬が得られる。PoWのように、コンピューターの計算力によって権力が集中しないように作られた仕組みだ。

通信速度と低い手数料がメリット

ポリゴンの取引速度は1秒あたり6万5,000件だ。イーサリアムが1秒あたり15件であることと比較すると、その圧倒的な速度が分かる。また、「ガス代」と呼ばれる手数料も低くなっている。ポリゴンは、セカンドレイヤーによってイーサリアムと互換性を持ちつつも、開発者やユーザーにとってより魅力的な処理速度や手数料を提供している。

UniswapがDEXをローンチ

イーサリアム上で開発されたDEX(分散型取引所)であるUniswapが2021年、ポリゴン上で新たなDEXをリリースすることが明らかになった。イーサリアムにおける手数料や処理速度の問題を解消する目的で、Uniswapのコミュニティで提案、可決されポリゴンが注目された。

DEXとは、スマートコントラクトで自動化されたアルゴリズムによって取引が調整される仕組みだ。中央管理者は存在せず、ユーザーは互いに直接取引する。

ポリゴン上の分散型アプリ(DApps)数が急増

ポリゴンの価値は、プラットフォームとしての需要に比例すると言えるだろう。ポリゴン上の分散型アプリケーション(DApps) は2022年8月に3万7,000件を超え、急増している。公式によると、Web3開発インフラ大手であるAlchemyとのパートナーシップによる効果が大きいという。

ポリゴン(MATIC)の時価総額

ポリゴン(MATIC)の2024年7月12日時点の時価総額は約49億ドルとなっており、全暗号資産におけるランキングでは21位につけている。

時価総額が近い暗号資産としては、19位のDAIが約53億4,000万ドル、20位のライトコイン(LTC)が約50億9,000万ドル、22位のユニスワップ(UNI)が約46億8,000万ドル、23位のKaspa(KAS)が約40億2,000万ドルだ。

以下は全暗号資産における時価総額トップ5となっている。ビットコイン(BTC)が1位、イーサリアム(ETH)が2位となっている。

順位暗号資産名時価総額
1位ビットコイン(BTC)約1兆1,200億ドル
2位イーサリアム(ETH)約3,700億ドル
3位テザー(USDT)約1,120億ドル
4位バイナンスコイン(BNB)約769億ドル
5位ソラナ(SOL)約633億ドル

ポリゴン(MATIC)の年間騰落率

ポリゴン(MATIC)の年間騰落率は、1年(1月1日〜12月31日)を通じてデータがある年に限定すると、2022年が69.98%安となっている。この年の最高値は2.6048ドル、最安値は0.3162ドルだ。2023年は反発し、28.60%高となっている。

年間騰落率
2022年69.98%安
2023年28.60%高
出典:Trading View

続いて以下はポリゴン(MATIC)の直近の月間騰落率だ。

2023年1月47.05%高
2023年2月7.80%高
2023年3月6.35%安
2023年4月12.48%安
2023年5月8.91%安
2023年6月26.03%安
2023年7月4.11%高
2023年8月20.15%安
2023年9月3.01%安
2023年10月19.43%高
2023年11月19.85%高
2023年12月27.28%高
2024年1月19.10%安
2024年2月27.36%高
2024年3月0.23%高
2024年4月33.45%安
2024年5月4.22%高
2024年6月19.32%安
出典:Trading View

ポリゴン(MATIC)の購入方法

国内の仮想通貨取引所ではbitFlyerbitbankなどがポリゴンを扱っている。CoinDesk Japanでは、金融庁に登録された国内の仮想通貨取引所で購入することをおすすめしている。

※当サイトは情報提供を目的としており、当社が暗号資産/仮想通貨に関する契約締結の代理、媒介もしくは斡旋、売買の推奨または投資勧誘等を行うものではありません。また、当社が暗号資産/仮想通貨の価値を保証するものでもありません。
※投資を行う際は、暗号資産/仮想通貨投資におけるリスクを了承の上、利用者ご自身の判断で行ってください。
※当サイトに記載されている価格、手数料等の情報は、各暗号資産/仮想通貨交換業者の説明に基づき、各暗号資産/仮想通貨交換業者の公式サイト等に記載されている特定時点の情報を掲載したものです。最新情報は各暗号資産/仮想通貨交換業者の公式サイトにてご確認ください。
※当社は、合理的な努力をしておりますが、当サイトに記載されている情報の正確性、信頼性等を保証するものではありません。また、当サイトに記載されている評価はあくまで当社独自の調査結果や評価基準に基づくものであり、その正確性、信頼性を保証するものではありません。万が一、これらの情報や評価に基づいて利用者が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負いません。
※当サイトに掲載される広告におけるキャンペーン・特典等は、広告主により実施されるものであり、当社が実施するものではありません。キャンペーン・特典等を利用の際は利用者ご自身で各広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
※当サイトから他のサイトへリンクする場合や、第三者が他のサイトへのリンクを提供している場合があります。当サイトから遷移した先のサイトは当社が管理するものではなく、その内容、正確性、信頼性を保証するものではありません。
※当サイト内のリンクから各暗号資産/仮想通貨交換業者の口座開設を行うと、当社は対価として広告収入を得ることがあります。
※当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承ください。なおCoinDeskJapanの利用規約も適用されます。
※当サイトに記載する情報の著作権その他一切の権利は、当社または当社に情報を提供する第三者に帰属します。当サイトに記載する情報の転用、複製、公衆送信、販売等を含め一切の利用を禁止します。
※資金決済法の改正(令和2年5月1日施行)により、法令上、「仮想通貨」は「暗号資産」へ呼称変更されています。当サイト内の「仮想通貨」の表記は「暗号資産」と同義となります。