DMM Bitcoinの評判・口コミ

DMM Bitcoinは2016年11月7日に設立された株式会社DMM Bitcoinが運営する暗号資産(仮想通貨)取引所である(関東財務局長 第00010号)。DMM Bitcoinは、アルトコインのレバレッジ取引を行うことができる点に特徴がある。

2023年9月時点において、取引に対応している暗号資産(仮想通貨)は現物:23種類、レバレッジ:31種類である。販売所方式(DMM Bitcoinを相手方とする取引)と独自の『BitMatch注文』を提供している。

DMM Bitcoinの基本情報

項目概要
取扱銘柄現物:23種類、レバレッジ:31種類
スマホ対応あり
取引方法現物取引/レバレッジ取引
最低取引数量BTC/JPY:0.0001, ETH/JPY:0.001, XRP/JPY:1
カスタマーサポート問い合わせフォーム/LINEでのサポート

DMM Bitcoinのキャンペーン情報

新規口座開設完了で、全員にもれなく”即時”2,000円プレゼント!

条件特典期間
口座開設2,000円8/1~10/1

DMM Bitcoinで恒例の新規口座開設完了で全員にもれなく即時2,000円をプレゼントするキャンペーンは8月以降も継続される。プレゼントは口座開設後、6ヵ月以内に受け取る必要がある。

NIDT】アイドル応援!Final Stageもいよいよ大詰め! 参加者全員NIDTがもらえるキャンペーン

条件特典期間
購入10NIDT9/8~10/8

DMM Bitcoinでは、NIDTを1日で合計2,000NIDT購入した方全員に10NIDTをプレゼントするキャンペーンを開催。毎日参加可能なキャンペーンであるため、30日間の開催で最大300NIDTがプレゼントされる。

マーケットレポート連動企画!スプレッド縮小キャンペーン

条件特典期間
スプレッド引き下げ8/1~9/29

DMM Bitcoinでは、マーケットレポートで取り上げた銘柄のスプレッドを縮小するキャンペーンを開催。今回のキャンペーンは第17弾となっており、定期的に開催しているイベントである。

DMM Bitcoinの6つのメリット

DMM Bitcoinのメリットとしては、以下の6つが挙げられる。

1. アルトコインが比較的豊富

DMM Bitcoinでは、現物23種類、レバレッジ31種類の銘柄の銘柄で通貨を売買することができる。

◆ 現物取引

  • BTC(ビットコイン)
    BTC
    (ビットコイン)
  • ETH(イーサリアム)
  • XRP(リップル)
    XRP
    (リップル)
  • TRX(トロン)
    TRX
    (トロン)
  • ZPG(ジパングコイン)
    ZPG
    (ジパングコイン)
  • LTC(ライトコイン)
    LTC
    (ライトコイン)
  • BCH(ビットコインキャッシュ)
    BCH
    (ビットコインキャッシュ)
  • XLM(ステラルーメン)
    XLM
    (ステラルーメン)
  • ETC
    (イーサリアムクラシック)
  • OMG(オーエムジー)
    OMG
    (オーエムジー)
  • ENJ(エンジンコイン)
    ENJ
    (エンジンコイン)
  • BAT(ベーシックアテンショントークン)
    BAT
    (ベーシックアテンショントークン)
  • MONA(モナコイン)
    MONA
    (モナコイン)
  • AVAX(アバランチ)
    AVAX
    (アバランチ)
  • CHZ(チリーズ)
    CHZ
    (チリーズ)
  • MKR(メーカー)
    MKR
    (メーカー)
  • LINK(チェーンリンク)
    LINK
    (チェーンリンク)
  • MATIC(ポリゴン)
    MATIC
    (ポリゴン)
  • FLR(フレア)
    Flare
    (フレア)
  • NIDT(ニッポンアイドルトークン)
    Nippon Idol Token
    (ニッポンアイドルトークン)
  • ALGO(アルゴランド)
    ALGO
    (アルゴランド)
  • SAND(サンドボックス)
    SAND
    (サンドボックス)
  • AXS(アクシー)
    AXS
    (アクシー)

◆ レバレッジ取引

  • BTC(ビットコイン)
    BTC
    (ビットコイン)
  • ETH(イーサリアム)
  • XRP(リップル)
    XRP
    (リップル)
  • TRX(トロン)
    TRX
    (トロン)
  • ZPG(ジパングコイン)
    ZPG
    (ジパングコイン)
  • LTC(ライトコイン)
    LTC
    (ライトコイン)
  • BCH(ビットコインキャッシュ)
    BCH
    (ビットコインキャッシュ)
  • XLM(ステラルーメン)
    XLM
    (ステラルーメン)
  • ETC
    (イーサリアムクラシック)
  • OMG(オーエムジー)
    OMG
    (オーエムジー)
  • ENJ(エンジンコイン)
    ENJ
    (エンジンコイン)
  • BAT(ベーシックアテンショントークン)
    BAT
    (ベーシックアテンショントークン)
  • MONA(モナコイン)
    MONA
    (モナコイン)
  • ADA(エイダコイン/カルダノ).jpg
    ADA
    (エイダコイン/カルダノ)
  • DOT(ポルカドット)
    DOT
    (ポルカドット)
  • IOST(アイオーエスティー)
    IOST
    (アイオーエスティー)
  • XTZ(テゾス)
    XTZ
    (テゾス)
  • XEM(ネム)
    XEM
    (ネム)
  • QTUM(クアンタム)
    QTUM
    (クアンタム)
  • XYM(シンボル)
    XYM
    (シンボル)
  • AVAX(アバランチ)
    AVAX
    (アバランチ)
  • CHZ(チリーズ)
    CHZ
    (チリーズ)
  • LINK(チェーンリンク)
    LINK
    (チェーンリンク)
  • MKR(メーカー)
    MKR
    (メーカー)
  • MATIC(ポリゴン)
    MATIC
    (ポリゴン)
  • FLR(フレア)
    Flare
    (フレア)
  • NIDT(ニッポンアイドルトークン)
    Nippon Idol Token
    (ニッポンアイドルトークン)
  • ALGO(アルゴランド)
    ALGO
    (アルゴランド)
  • SAND(サンドボックス)
    SAND
    (サンドボックス)
  • AXS(アクシー)
    AXS
    (アクシー)
  • SOL(ソラナ)
  • DOGE(ドージコイン)
    DOGE
    (ドージコイン)
  • ATOM(コスモス)
    ATOM
    (コスモス)

2. 取引手数料や暗号資産送付手数料が無料

DMM Bitcoinなら取引手数料はもちろん、口座開設手数料、口座維持手数料、出金手数料、ロスカット手数料が無料。 ※BitMatch取引手数料を除く

3. レバレッジ取引が可能

DMM Bitcoinでは、レバレッジ倍率は最大2倍に設定されている。ただし、レバレッジ取引を行う際にはリスク管理に併せて取り組むことを心掛けたい。

4. LINEを活用したカスタマーサポート

DMM Bitcoinでは、365日対応のカスタマーサポートを実現するための体制を構築している。具体的には、公式サイトや取引画面からサポート画面に移動すると、LINEで相談を行うことができる。ただし、LINEを通じた相談はオペレーターの人員数の関係上、対応にはある程度の時間を要するケースもあることには留意する必要がある。

5. 取引ツールが充実している

DMM Bitcoinでは、暗号資産(仮想通貨)取引をはじめとして、株式投資/FX等の取引を行ったことがない投資初心者の場合でも、直感的に操作可能な取引ツールが用意されている。PC版/スマホ版問わず、無料で利用可能である。 また、販売所方式とオークション方式のハイブリッド注文方法の「BitMatch注文」でスプレッドを気にせず、ミッド(仲値)価格で売買可能。

6. 専用のスマホアプリがある

DMM Bitcoinには専用のスマホアプリが用意されている。このアプリを通じて外出先からでもスマホ経由でトレードを行うことができる。

DMM Bitcoinの2つのデメリット

DMM Bitcoinのデメリットとしては、以下の2つが挙げられる。

1. スプレッドが広くなる場合がある

DMM Bitcoinでは、レバレッジ取引を行う場合はスプレッドに注意する必要がある。スプレッドとは、暗号資産(仮想通貨)取引を行う際に発生する売値と買値の価格差のことを指す。DMM Bitcoinでは、状況次第ではスプレッドがやや広くなる場合があり、 その点については留意する必要がある(ただし、ビットコインのレバレッジ取引手数料に関しては、他の取引所と比較して狭い場合もある)。

ただし、販売所方式とオークション方式のハイブリッド注文方法『BitMatch注文』があり、スプレッドを気にせず、ミッド(仲値)価格で売買が可能となっている。

2.出金に時間がかかることがある

DMM Bitcoinは出金に時間がかかることがある。その理由は顧客の資産を保全するための厳重なセキュリティ体制にあり、出金申請されたアドレスが不正利用等に使用されていないかなどの確認をとっているからだとのこと。DMM Bitcoinのセキュリティ体制についてはこちら

DMM Bitcoinのデメリットを補完できる取引所

Coincheck(コインチェック)

現物取引における銘柄数を重視したいならCoincheckコインチェック)でも併せて口座開設をしておくといいだろう。Coincheckは以下17銘柄での現物取引を取り扱っており、DMM Bitcoinの取り扱いをすべて網羅している。

DMM BitcoinCoincheck 現物取引の取り扱い】

 DMM BitcoinCoincheck
コインチェック
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
リップル(XRP)
ビットコインキャッシュ(BCH)
ステラルーメン(XLM)
ライトコイン(LTC)
イーサリアムクラシック(ETC)
リスク(LSK)取り扱いなし
ファクトム(FCT)取り扱いなし
ネム(XEM)取り扱いなし※
モナコイン(MONA)
クアンタム(QTUM)取り扱いなし※
ベーシックアテンショントークン(BAT)
アイオーエスティー(IOST)取り扱いなし※
エンジンコイン(ENJ)
オーエムジー(OMG)
パレットトークン(PLT)取り扱いなし
※レバレッジ取引では取り扱いあり
※2022年8月15日時点

ただしCoincheckはレバレッジ取引ができない。両者の口座を持つことで互いのデメリットを補完できるだろう。

GMOコイン

取引所方式での取り扱いを重視したい場合はGMOコインの口座も併せて開設しておきたい。GMOコインは以下9つの銘柄で取引所方式の取引に対応している。販売所方式でしか取引できないDMM Bitcoinのデメリットを補完できるだろう。

DMM BitcoinGMOコイン 取引所方式の取り扱い(現物)】

 DMM BitcoinGMOコイン
ビットコイン(BTC)取り扱いなし※
イーサリアム(ETH)取り扱いなし※
リップル(XRP)取り扱いなし※
ビットコインキャッシュ(BCH)取り扱いなし※
ステラルーメン(XLM)取り扱いなし※
ライトコイン(LTC)取り扱いなし※
ネム(XEM)取り扱いなし
モナコイン(MONA)取り扱いなし
シンボル(XYM)取り扱いなし
※販売所形式では取り扱いあり
※2022年2月4日時点

BitMatch注文

【BitMatch注文とは】

DMM Bitcoin社の提示するミッド(仲値)価格を参考として、一定の有効期限内(発注から30秒)におけるミッド(仲値)価格で取引が成立する注文方法。
取引対象となる銘柄、数量に対してユーザー同士の注文をマッチングするが、約定におけるユーザーの取引相手はDMM Bitcoin社となる。

つまりBitMach注文は販売所方式ではあるものの、その価格提示はユーザー同士の受給が反映されるため、実質的に取引所方式に近いレートで取引できる可能性がある。

例えばユーザーの注文が他のユーザーの注文と一部又は全部が対当した場合、その一部又は全部についてマッチングが成立し、マッチング時点におけるミッド(仲値)価格で約定する。一方で、有効期限内にユーザーの注文が他のユーザーの注文と対当しなかった場合は、その一部又は全部についてマッチングは成立せず、成行にて時価で約定させる。詳しくはこちら「BitMatch注文とは?

BitMatch注文

▼レバレッジ取引にて1BTCを取引した場合のスプレッドとミッド(仲値)価格のイメージ例

BitMatch注文

DMM Bitcoinの評判・口コミ

過去にオンライン上で実施したアンケート調査に基づき、DMMビットコイン(DMM Bitcoin)の評判・口コミを記載する。

40代・男性
40代・男性

私は約半年程前から利用しています。日本最大級の暗号資産(仮想通貨)取引所なので、システム的にもしっかりしていますし、セキュリティ対策もされているので、安心して使うことができています。口座を開設するのはとても簡単ですし、手数料が安いということが魅力的です。スマホアプリについても、便利でサクサク動くため、変なストレスを感じることもないと思います。初心者の方であったり、暗号資産(仮想通貨)の取引を積極的に行っていきたいと考えている方にとっても、オススメの取引所です。
★★★★★ 5点

20代・男性
20代・男性

DMM Bitcoinは一年中サポート対応をしてくれるので、不安が大きな初心者さんでも安心して使うことができると思います。LINEでの対応もしてくれるので、気が楽なのもよかったです。そして手数料はほぼ無料なので、これは多くの方々にとって嬉しい点だと思います。初心者さんに強くオススメする理由があと一つあって、DMM Bitcoinには初心者でも簡単に使える無料のツールがあることです。対応も良くて機能も良い。手数料も無料だからとても良い暗号資産(仮想通貨)取引所です
★★★★ 4点

30代・女性
30代・女性

とあるソーシャルゲームの為にどこぞの仮想通貨取引所、ウォレットが必要になりましたので、ここで口座を開設しました。口座開設でいくらか貰える、ということもあって選びました。その時の特典も含めて、ちょっと利用してみました。取引のやり方もよくわからない初心者でしたが、チュートリアルみたいものがありましたので、意外に簡単に暗号資産(仮想通貨)を始めることができました。多少画面が小さくて見えにくいということが最初はあったのですが、調整できるようでしたので、問題はありませんでした。
★★★★ 4点

30代・男性
30代・男性

DMM Bitcoinは有名な企業が運営している暗号資産(仮想通貨)取引所であるため、安心かつ安全に暗号資産(仮想通貨)の売買及び運用をしていくことができるので、初心者の方にもおすすめな取引所となっています。現物取引とレバレッジ取引の両方に対応していて、取扱銘柄数も多数あるため、こだわりのある方にもしっかりと対応してくれております。入出金の手数料が無料であるところも助かるポイントになっていて、レバレッジ取引ができるという部分もメリットがあります。そして、専用のスマホアプリもあり、チャートも見やすく、取引ツールが高機能であるため、スムーズに暗号資産(仮想通貨)の運用や売買をしていくことができます。口座開設手数料や取引手数料も無料であるので、利用者のことを良く考えてくれております。
★★★★ 4点

40代・男性
40代・男性

レバレッジを大きくした取引が出来るのは良いんですが、スプレッドが広すぎて、使い難いと感じています。ビットコインなどはスプレッドが狭い事もありますが、アルトコインだと広すぎて気軽に取引出来る感じではありません。良い点としては、クイック入金の手数料が無料な事と、出金手数料が無料な事です。その為、お金の細かな出し入れがしやすく、数千円単位の入金でもためらわずに出来ます。出金も同様で、手数料が無いのでたとえ数百円の儲けでも出金する事が出来て良いと感じています。
★★★★ 4点

50代・男性
50代・男性

DMM Bitcoinは、クイック入金や、出金手数料などが無料なのでお得であるところが魅力でした。その他にも、取引時・送金に関する手数料も無料です。また、テレビコマーシャルなどでも有名な「DMM」という大手の企業が母体になっているところも安心感があります。セキュリティーが高いところも魅力です。取引がパソコンだけではなく、スマートフォンでもできるのも魅力です。しかも、そのアプリがとても使いやすいです。
★★★★ 4点

30代・男性
30代・男性

現物取引できる通貨が豊富で信頼性が高い通貨のみを扱っているので、安定性については評価することができ、参加者が多いので、流動性も結構あります。また、セキュリティにも力を入れているらしく、現在においては、オフライン時においてコールドウォレットにも先物取引通貨が対応していることです。ただ、気になる点としては、海外の暗号資産(仮想通貨)取引所と比べると、販売所であるためか価格が高く設定されていて、価格が安定こそしているが利益を狙えるかと言うと疑問であるということです。
★★★★ 4点

30代・男性
30代・男性

公式のスマホアプリがリリースされてから非常に取引自体がスムーズに行えるようになりました。最近は、暗号資産(仮想通貨)の値動きが非常に活発であり、短時間での取引の必要性から入出金の手続きが簡単である事が求められますが、その点、DMM Bitcoinは非常に利用しやすいです。また、出金と取引手数料のほとんどが無料なので、純粋な利益損益計算ができます。今や誰もが知っているDMMグループ。セキュリティ面もしっかりとしており、比較的信頼できます。
★★★★★ 3点

40代・男性
40代・男性

ビットフライヤーと並ぶ日本最大級の取引所であり、暗号資産(仮想通貨)の流通量も登録数も多くて、セキュリティー面もしっかりしています。そして、信用できるところとしては、暗号資産(仮想通貨)交換手数料も他の取引所と比べて特別高くはなくて、他の取引所にメインを変えることはおそらくないです。半年前から利用していて、システムもとても信用できました。しっかりしたセキュリティ対策をしています。オフライン保管がしっかりなされていて、大事な財産守ってくれます。そして、手数料がほとんどかからないのは良いです。
★★★★★ 3点

DMM Bitcoinの手数料

DMM Bitcoinで必要となる手数料を整理する。

口座開設手数料

DMM Bitcoinでは、口座開設手数料は無料となっている。

入金/出金手数料

DMM Bitcoinでは、入金/出金手数料は無料となっている。

取引手数料

DMM Bitcoinでは、現物取引については手数料は無料(※BitMatch取引手数料を除く)である。ただし、レバレッジ取引については、1日につき建玉金額の0.04%に相当する金額のレバレッジ手数料が必要となる。

DMM Bitcoinでチャートを確認する方法

DMM Bitcoinでは、下記のページからチャートを確認することができる。

暗号資産(仮想通貨)のチャート(相場)・レート(価格)一覧

DMM Bitcoinのレバレッジは2倍

DMM Bitcoinでは、レバレッジは2倍で固定されている。

DMM Bitcoinの取引ツール・スマホアプリ

DMM Bitcoinでは、スマホ版取引システムアプリ(iOS版Android版)とPC版取引システムが用意されている。

参考:DMM Bitcoin スマートフォン版取引システム 操作マニュアルDMM Bitcoin PC版取引システム 操作マニュアル

DMM Bitcoinのセキュリティ

DMM Bitcoinのセキュリティ対応については、公式HP内の記事「DMM Bitcoinのセキュリティ体制について」から確認することができる。

DMMビットコイン以外のおすすめ取引所

DMM Bitcoin以外のおすすめの仮想通貨取引所は以下の通り。

Coincheck(コインチェック)

2012年に設立されたコインチェック株式会社が運営する。2018年に大規模なハッキング事件が起きたが、その後、東証プライム市場上場企業であるマネックスグループの傘下で経営再建を図った。

つみたてや貸暗号資産などの長期投資向けのサービス、NFTの売買ができるマーケットプレイス、ガス・電気料金をビットコインで支払うユニークなサービスもあり、幅広いサービスが充実している。

また、取引ツールとなるスマホアプリが使いやすく、仮想通貨を初めて取引したい人に向いている。

項目概要
取扱仮想通貨23種類
手数料無料
最低取引数量円建てで500円相当額
スマホ対応アプリ「Coincheck Bitcoin Wallet」
セキュリティマルチシグ、コールドウォレットなど
  • アプリは使いやすく、注文方法も簡単。手数料もリーズナブルで使いやすく、欠点を探すのが難しいくらいの取引所だと思います。

    ★★★★★5点
    (50代・女性)
  • とくに、チャートの見やすさがバツグン。取引ができる通貨の種類が多いところも、Coincheckのウリだと思います

    ★★★★★5点
    (20代・女性)
  • 良いところは初心者でもまごつかないアプリが用意されていること。仮想通貨初心者ですが、使い方をマスターできることが嬉しい。

    ★★★★4点
    (50代・女性)

GMOコイン

GMOインターネットのグループ会社が運営する。取引手数料だけでなく入出金手数料も無料となっており、コストの安さが特徴だ。

国内最多クラスの26銘柄を扱っており、レバレッジ取引できる仮想通貨の種類も多い。つみたて暗号資産、貸暗号資産など仮想通貨の長期投資向けのサービスも広く提供していて、さまざまな投資スタイルに対応できる。

項目概要
取扱仮想通貨26種類
手数料販売所:無料、取引所:Maker-0.01%、Taker0.05%
最低取引数量販売所:0.00001BTC、取引所:0.0001BTC
スマホ対応アプリ「暗号資産ウォレット」
セキュリティ2段階認証、ログイン通知、24時間監視、定期的な脆弱性診断など
  • 仮想通貨のFX取引がスマホでササッとできます。外出中、合間の時間、寝ながら、などなどかなり便利です。ちなみに、チャート機能もあります。

    ★★★★★5点
    (30代・男性)
  • 一言で言うと、とても満足です。アプリで手軽に取引ができるので、仮想通貨取引に明るくない人でも、ハードルが低いところが良いです。

    ★★★★4点
    (20代・女性)
  • 過去の取引内容が取引画面の下方に表示されるため、一気に値が動き始めた時などに、目標を瞬時に判断することが出来るのが大きな武器だと思います

    ★★★★4点
    (20代・女性)

bitFlyer(ビットフライヤー)

株式会社bitFlyerが運営し、国内最大級の取引量を誇る。FX取引(bitFlyer Lightning)が盛んなことが特徴的だ。

国内取引所でもトップレベルのセキュリティ意識を持っており、1円から仮想通貨を購入できて少額投資がしやすい。アプリや取引ツールも使い勝手が良く、初心者にも向いている。

項目概要
取扱仮想通貨22種類
手数料販売所:無料、取引所0.01〜0.15%
最低取引数量販売所:0.00000001BTC、取引所:0.001BTC
スマホ対応アプリ「bitFlyerウォレット」
セキュリティマルチシグ、コールドウォレットなど

DMM Bitcoinの口座開設方法

DMM Bitcoinの口座開設は、下記のリンクから行うことができる。